
赤ちゃんの怪我についてです。先ほど70cmの高さ(大人の太ももくらいの…
至急ご回答いただけますと助かります💦
赤ちゃんの怪我についてです。
先ほど70cmの高さ(大人の太ももくらいの高さです)から、頭から落ちました。
ソファなのですが、座面からよじ登り、そのままソファの背もたれ部分に胸をつけて立ち、ソファ背面裏側を覗き込む姿勢でどんどん前のめりになり頭から落ちました。
最近このように覗き込むことが多いので、離乳食を準備しながらも様子を見て気をつけていたにもかかわらず
一瞬ご飯に目をやったときにこのような事態になってしまいました😔
これまで座っててひっくり返ってしまい、後頭部や側頭部を床に(よりによってマット引いていないところでです💦)強く打ち付けてしまい、その時も心配でしたが思ったより早く泣き止んだので様子見ていましたが、
今日はその時より長めに泣いていたので、頭もですが、首を折っていないか、もしくは首の神経など不安です。
今までは1分くらい、今日は5分くらい泣いていたように思います。
ただ、ひっくり返って後頭部を打ちつけた時に比べたら、
落ちた時それほど大きな音がしていなかったように思います。
泣き止んでからご飯を食べさせましたが、いつも通り完食し、何度も振り返ったりして首は普通に動いていたので
折れてはいないのかな、、、?と思いました。
ただ、大きな音がしなかった割に頭がかなり赤くなっていました💦
今まで頭打った時は髪の毛で見えない部分だったこともあり、赤さに気づいたことがありませんでしたが、今回も様子見で大丈夫でしょうか?!
乱文ですみません💦
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

🫧
我が子の時は、ぶつけた後嘔吐したり、目が合わなかったり変わった様子がなければ様子みてくださいと言われました!
ご心配であればかかりつけ医に電話してみてもいいかと🥺お大事になさってください。

みい
今日1日様子見て吐いたりしないかみてください☺️
何もなければたんこぶで終わると思います!赤ちゃんは頭柔らかいのでぐったりしてなければ大丈夫だと思います!
それでも心配なら病院にいってみてください🙋🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます😭
頭が柔らかいので心配していましたが、たんこぶで終わればいいなと思います😭引き続き様子見ていきます😭- 4時間前

ママリ
年齢にもよりますが様子見でいいと思います。
2歳前の時に階段3段くらい転げ落ちて同じところら辺が赤くなったことあります。
夜中だったので♯8000にかけると吐いたり意識低下がないなら様子見て翌日受診してくださいと言われました。受診も絶対!というよりは『頭だから念のためにね。行かなくていいよ、とは立場的に言えないから受診してねとしか言えない。』と言われました。
脳外科に翌日行きましたが嘔吐と意識低下、運動が不自然なところがないか確認するくらいでレントゲンなども撮らずに終わりました。
やはり嘔吐、意識低下、運動麻痺のような症状がなく、ご飯食べて寝られて遊べていれば基本的には大丈夫なようです。
骨が折れてたら動かせないですよ!そこは大丈夫と思います。首の神経がおかしくなったら手が動かなくなるので手が動いてるから大丈夫です。
あたは硬膜下血腫がCTでしか分からないですが、上記のように我が子も検査すらされなかったのでおそらく病院行ってます検査せずに終わる可能性あるので、様子観察をしっかりして何もなければ大丈夫と思います。
びっくりしましたよね💦お疲れ様です。
-
ママリ
誤字多くてすみません💦
- 4時間前
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます😭
頭打ってから1時間経った今、いつも通りの様子ですが、引き続き変わった様子がないか様子みてみます!