「指しゃぶり」に関する質問 (453ページ目)

あと1週間程で3ヶ月になる娘がいます! 最近、夜寝る時はミルク飲ませたあと置いておくとセルフねんねしてくれるようになりました! 眠くなってくるとチュッチュ指しゃぶりをして そのまま寝ます! 上2人は寝かしつけなど大変だったので、こんな子がいるなんて!!と驚愕してます…
- 指しゃぶり
- ミルク
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 主人
- よっっこっこ
- 0














こんにちは。今、1歳5ヶ月の男の子を育ててます!なかなか指しゃぶりが取れず、なんとなく前歯が前へ。。。きにしすぎなのかな。良いおしゃぶり防止グッズ教えてくださぁーい!!!
- 指しゃぶり
- おしゃぶり
- 男の子
- グッズ
- 歯
- みちゅ
- 2


生後3ヶ月半を過ぎましたが、うつ伏せで頭をあげられません😣💦 抱っこしている感じだと、首は段々としっかりしている気はします。 膝にのせてゲップをだす姿勢で、前に首が倒れるのとはなくなりました。 でも、左右、後ろにはまだぐわんと倒れます。 うつ伏せ練習するも、やる気…
- 指しゃぶり
- 生後3ヶ月
- ゲップ
- 4ヶ月健診
- うつ伏せ
- mamari
- 7

生後8カ月の寝かしつけについて。 夜の寝かしつけはミルクを暗い部屋であげてトントンげっぷさせたあと、お布団に置いて良い時はそのまま指しゃぶりしながら寝ます。 泣くときは座りながらだっこしてゆらゆらして落ち着いたら置く。泣いたらまたゆらゆらして置くの繰り返しをして…
- 指しゃぶり
- ミルク
- 寝かしつけ
- お昼寝
- エルゴ
- はじめてのママリ🔰
- 9

私の実親と同居しています。寝かしつけのときにおしゃぶりを使っていますが保育園に行き始めて昼間はおしゃぶりしないで寝てます。保育園にも慣れて楽しく過ごせています。 今、鼻風邪をひいているので吸引していますがここ数日苦しいのか夜に何度も起きていました。 なのでおし…
- 指しゃぶり
- ミルク
- 旦那
- 保育園
- 寝かしつけ
- kingmam
- 1









関連するキーワード
「指しゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水