
指しゃぶりについて教えてください。絆創膏などで指しゃぶりをやめさせた方、どのくらいの期間でやめましたか?💦
指しゃぶりについて教えてください。
絆創膏などで指しゃぶりをやめさせた方、どのくらいの期間でやめましたか?💦
- すぬすぬーぴ(1歳7ヶ月, 7歳)
コメント

Himetan❤️
絆創膏での指しゃぶりを辞めさせる方法は衛生的に良くないって聞きましたよ😅
3歳までに辞めさせればいいって保健師さんが言ってましたよ☺️

♥めめかっか♥
絆創膏、辛い物…試した人いますが、逆効果でしたよー。
-
すぬすぬーぴ
コメントありがとうございます😊
逆効果なんですね💦確かに子供のペースでやめれないので、不安定になりそうですよね。。
来年保育園でやめれたらいいなと思いつつ、日中もかなりしているので早い方がいいのかと悩んでおりました💦- 10月10日
-
♥めめかっか♥
多分、保育園に入ってもすると思いますよ。寂しさに。
指しゃぶりをする以上に、楽しいことで忘れたらいいけど💦年長さんでもいますからね。ドロ遊びしながらチュッチュ…。。お母さん曰くおしゃぶり教えるんじゃなかったと💦
早いほうがなんでもいいとは思いますよ。- 10月11日
-
すぬすぬーぴ
やっぱりしちゃいますかね💦今人見知りで怖がりなので、保育園でも最初はギャン泣きで指しゃぶりしてそうな気がします😅早くやめたいですが、言い聞かせるしかないんでしょうか💦悩みます。。
- 10月11日
すぬすぬーぴ
コメントありがとうございます😊
確かに付けっ放しはよくなさそうですよね…!3歳までにと歯医者さんにも言われたのですが、早い方がいいかなと悩んでおりました💦
Himetan❤️
娘は普通に起きてる時もしてますよ~
保育園では遊んでる時はほとんどしてないみたいでお昼寝の時とかはしてるみたいです☺️
すぬすぬーぴ
日中もよくされてますか?⑅◡̈*でも保育園ではしてないんですね❗️娘も保育園を機にしなくなるといいんですが💦
Himetan❤️
TVを観ながらゴロゴロして、チャイルドシートに乗ってる時、眠い時など普通にしてますね。
無理にやめさせようとはしてませが指をしゃぶってたら「指チュッチュして赤ちゃんだ〜」って言ってます😂
家でもおもちゃ・手遊び歌・絵本を読んで遊んでる時と踊ってる時はしてませんよ😜
すぬすぬーぴ
そうなんですね!遊んでる時もうちはしてるんですよね😅おもちゃを持たせても持ち替えたり、お絵かきしながらもしてたり…💦きっと集中するときのくせにもなってるのかもです。。もう少し日中も減ってくれたらいいのですが😔