「水分補給」に関する質問 (161ページ目)


妊娠10週です。つわりで5wあたりからろくなもの食べられてません💦蒟蒻ゼリー、カロリーメイト、パン…水分補給はファンタオレンジ。骨ができる頃だからカルシウム取らなきゃ、葉酸取らなきゃとは分かってるけど食べられるものが限られていて難しいです。つわり終わるまでこうだと…
- 水分補給
- つわり
- 葉酸
- 妊娠5週目
- 妊娠10週目
- はじめてのママリ🔰
- 7





生後8ヶ月の外出時の水分補給について これから本格的に暑くなってくるので外でも水分補給できるように漏れないマグを購入しようと思っています。 今はコップ飲みを練習しており少しずつ出来るようになってきていますがまだ完璧ではありません。 そしてコップ飲みを先に練習して…
- 水分補給
- 生後8ヶ月
- おすすめ
- 外出
- マグ
- はじめてのママリ🔰
- 4

至急です。ファストドクターか医療相談電話か。 1歳3ヶ月の子どもが38.2℃の熱が出ていて、ぐったりしてます。私にくっついて離れない感じで明らかに元気ありません。 水分はマグからは飲まず、うるジュレという市販の水分補給ジュレだと飲みました。 6日前から風邪引いていますが…
- 水分補給
- 保育園
- 新生児
- マグ
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6


ミルク大好き、他の飲み物を飲まなかった赤ちゃん、いますか? 8ヶ月の息子がいますが、麦茶、お水、白湯をほとんどのみません。 離乳食はパクパク食べます。完ミです。 哺乳瓶に麦茶や白湯を入れてもダメ、 ストロー、コップもまだうまく使えません💦 ミルクの前に麦茶や白湯…
- 水分補給
- ミルク
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 3





ストローマグを洗うタイミングを悩んでいます。 我が家では、朝昼晩の食事後に麦茶を飲ませています。また、最近は暑いので、遊んだあとや外に出たあと等にも麦茶を飲ませるようにしています。 ですが、まだ一気にたくさんは飲めない&飲む量にムラがあり、かなり飲み残してし…
- 水分補給
- 食事
- 外出
- リッチェル
- ストローマグ
- はじめてのママリ🔰
- 2






ストローマグ?コップ飲み?💦 生後4ヶ月後半、もうすぐ離乳食が始まります🍽 最初はおかゆと麦茶がメインだと思いますが、 今後の水分補給のためにストローマグもしくはコップで慣らしていきたいのですが、みなさんどちらを練習していきましたか?🤔
- 水分補給
- 離乳食
- 生後4ヶ月
- おかゆ
- ストローマグ
- ママリ
- 7


コップ、ストロー飲みについて 今はまだ水分補給はしておらず、ミルク以外は離乳食のときに練習で小さいコップで麦茶を少量あげてます。 暑くなってきたし、これから外出なども増えてきて外で水分補給したいと思うのですが、コップはまだほぼたれ流し状態です😅 色々種類があっ…
- 水分補給
- ミルク
- 離乳食
- おすすめ
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 1







関連するキーワード
「水分補給」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水