※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ストローマグの洗い方について相談です。残った麦茶の飲ませ方や水分補給時の洗い方についてアドバイスをお願いします。

ストローマグを洗うタイミングを悩んでいます。

我が家では、朝昼晩の食事後に麦茶を飲ませています。また、最近は暑いので、遊んだあとや外に出たあと等にも麦茶を飲ませるようにしています。

ですが、まだ一気にたくさんは飲めない&飲む量にムラがあり、かなり飲み残してしまうことも多いです。

そこで、いくつか教えていただきたいのですが…

①ストローマグに残った麦茶、どれくらいまでならそのまま飲ませますか?
今のところ、食後に使用したら、長くても30分後までにちびちびと飲ませ、その後処分してしまっています。

②これから夏場になり、こまめに水分補給をさせようと思うのですが、外出時は水分補給の度にマグを洗うわけにもいかないので、どうしよう…と思っています。
良いアイディアがあれば教えてください。
ちなみに、我が家にはストローマグは2つあり(リッチェルとb-box)、紙パック麦茶を複数と2つのマグを持ち歩こうかなぁと考えていました。

以上2点、アドバイスいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ

うちは、出かける時に入れるマグは水です🤗
茶渋もつかないし、残っても悔いなくポイ出来るし。

家にいる時にお茶飲ませたりします🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!

    なるほど!水なら、捨てる際もそこまで気にしなくて済みそうですね!掃除もお茶より簡単そうです😌

    水は、水道水ですか?それとも赤ちゃん用のお水とかですか??

    • 4月22日
さくちゃん

①夏場は食事が終わったら捨ててました。食事外の時間は飲んでない時は冷蔵庫保管してました。

②保冷バッグに保冷剤と一緒に入れて持ち歩いていました。マグは一つだけです。
あと、年齢が上がってきてからは魔法瓶のストロータイプの水筒を使用しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    魔法瓶のストロー水筒、良さそうですね!もう少し大きくなったら考えてみます😊

    食事以外の水分補給のときは、洗ったマグに、新しくお茶等を入れる感じでしたか?
    それとも、飲みかけのマグを冷蔵庫にしまっておく感じですか??

    • 4月22日
  • さくちゃん

    さくちゃん

    食事以外の時は飲みかけマグのまま冷蔵庫保存して何回も飲んでました。あきらかになんか浮いてるな…みたいになったら洗って入れ替えてました。

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!確かに、食事以外であればそこまで汚れなさそうですよね😊

    返信ありがとうございました!

    • 4月22日