モロー反射について。 生後10日目の赤ちゃんです。 今日からあからさまにモロー反射が多くなりました。 どこか気持ち悪いかなとか、 暑いかなとか、心配です。 モロー反射が急に増えること等あるのでしょうか?
- モロー反射
 - 赤ちゃん
 - 生後10日
 
- ママ美ちゃん
 - 2
 
うちの子はいつも、タオルに包んで背中スイッチ発動しないようにし、腕もしまって掛け布団で軽く包んで寝ています。 夜もお昼寝の時もその寝かしつけをしていた為、包んでないと置いた瞬間目が覚めるし、置けたとしても浅い眠りで起きるのが早くて困ってます。 もうモロー反射は…
- モロー反射
 - 寝かしつけ
 - お昼寝
 - 布団
 - 背中スイッチ
 
- はじめてのママリ🔰
 - 5
 
授乳中にモロー反射って起きますか? 先程おっぱいを咥えている最中に突然ビクッと赤ちゃんの体が動いて口を離し、本人もびっくりしたのか少し泣いていました。 1ヶ月授乳してきて初めてのことで、反応するような大きな音なども特になかったのですが、あるあるなんでしょうか?🤔
- モロー反射
 - 赤ちゃん
 - 授乳中
 - 体
 - おっぱい
 
- はじめてのママリ🔰
 - 4
 
あと10日ほどで生後3ヶ月になる子供を育てています。 なかなか夜にまとまって寝てくれず、大体2、3時間で目覚めます。おひなまきを夜試したところ連続で5.6時間寝てくれたのですが、ここ最近暑いためか、首回りに汗をかいておきてしまいます。 夜寝る時は肌着一枚にガーゼ生地の…
- モロー反射
 - 寝かしつけ
 - エルゴ
 - 抱っこ紐
 - 生後3ヶ月
 
- モチまま
 - 3
 
点頭てんかんについてお聞きしたいです。 初産で生後2ヶ月の男の子を育ててます! 今週から寝てる時に急にびくっとなって起きて目をあけたまま、再度びくっと2、3回モロー反射みたく両手を広げてその後泣きます。最初はモロー反射かと思ったのですが調べてみたら点頭てんかんがで…
- モロー反射
 - 母乳
 - 小児科
 - 生後2ヶ月
 - 赤ちゃん
 
- はじめてのママリ🔰
 - 3
 
少しだけ弱音吐かせてください。 今生後3ヶ月になったばかりの娘がいます 現在進行形で朝から晩まで抱っこじゃないと 泣いちゃってセルフねんねは夜寝る時だけ! 昼寝も私の抱っこじゃないと寝れません。 そればかりか、今日はずっと抱っこせずに 床においておいたらずっと泣き…
- モロー反射
 - 生後3ヶ月
 - 昼寝
 - うつ伏せ
 - ねんね
 
- はじめてのママリ
 - 4
 
スワドルアップって ままの睡眠の為ですか? それとも赤ちゃんの為ですか? わからなくて🥺 よくインスタとかでも、 スワドルアップ使ったらで○時間眠れた とか モゾモゾ動くけど、寝たふりしてたらまた眠った など… なんだか、赤ちゃんが可哀想に思えてきちゃって😭💦 でもモロ…
- モロー反射
 - 眠れない
 - 赤ちゃん
 - インスタ
 - 睡眠
 
- はじめてのママリ🔰
 - 5
 
むきぐせについて。 生後2ヶ月の息子についてですが、 モロー反射が激しく、布団で寝ないため 昼寝も夜も抱っこで寝ています。 その際、必ず左を向いて寝るのですが、 今後何か体に影響はあるでしょうか。
- モロー反射
 - 生後2ヶ月
 - 布団
 - 昼寝
 - 息子
 
- はやとまる
 - 2
 
暑い時期のおくるみについて。新生児です。モロー反射でおくるみをしないと眠れないようなのですが、暑くて汗がビショビショになります。 コンビ肌着1枚しか着せておらず、おくるみはガーゼの薄手のもので、エアコンをつけています。 暑い時期のおくるみでなにか良い商品はありま…
- モロー反射
 - 新生児
 - 眠れない
 - エアコン
 - おくるみ
 
- はじめてのママリ🔰
 - 2
 
もうどうしたらいいのでしょう。今日は疲れ果てました 一人で寝てくれない、モロー反射ですぐ起きる、おくるみは効かない。。寝不足すぎて一緒にお昼寝しようとしたらすぐに起きるので抱っこ紐で一日中立って歩いていますが限界がきて座るとすぐ起きる。もう無理!と泣き疲れて寝…
- モロー反射
 - お昼寝
 - 抱っこ紐
 - おくるみ
 - パン
 
- はじめてのママリ🔰
 - 4
 
関連するキーワード
「モロー反射」に関連するキーワード
- 離乳食
 - 息抜き
 - 読み聞かせ
 - 乳児医療証
 - 着替え
 - 授乳
 - トイレトレーニング
 - K2シロップ
 - おしゃぶり
 - おなら
 - 新生児
 - 性別
 - ベビー
 - すくすく子育て
 - おねしょ
 - 赤ちゃん返り
 - 水分補給
 - 指しゃぶり
 - 言葉の発達
 - ベビーマッサージ
 - 発達
 - おむつ替え
 - 乳幼児
 - あやし方
 - おしっこ
 - うんち
 - ゲップ
 - ベビ
 - 沐浴
 - 乳児
 - 抱き方
 - 泣く
 - お部屋
 - ファーストシューズ
 - つかまり立ち
 - ストレス発散
 - ハイハイ
 - 加湿
 - 奇声
 - 後追い
 - 耳掃除
 - イヤイヤ期
 - 寝相アート
 - 睡眠
 - 超未熟児
 - 吐き戻し
 - 湯冷まし
 - 頭の形
 - 入浴剤
 - ガルガル期
 - ハンドリガード
 - ベビーサイン
 - 仕上げ磨き
 - 子育て支援センター
 - 新生児ニキビ
 - 赤ちゃんの体重
 - 副耳
 - オムツ替え
 - 虐待
 - うなり
 - おすわり
 - げっぷ
 - うなる
 - 頭囲
 - 年子
 - ネントレ
 - 定期健診
 - 白斑
 - 背中スイッチ
 - ままごと
 - 子育てサロン
 - 縦抱き
 - 唸り
 - 反り返り
 - 飛行機ポーズ
 - 赤ちゃんの純水