生後9ヶ月の息子が寝る時に体をばたつかせる症状が気になります。病気かどうか不安で、皆様の意見や経験を聞きたいです。
先日同じ内容で質問させていただきましたが、複数の方の意見や経験をお聞きしたく再投稿します。
生後9ヶ月になった息子ですが、寝入る時や眠りが浅い時に、1〜2分おきくらいに体をばたつかせます。
大体いつも寝る時は手を真横に伸ばしてアルファベットのTのようなポーズで寝るんですが、手はビクビクッと動く程度、同時に一瞬だけ足を蹴りあげるようにバタバタッと動かしてまた静かになります。
昼夜関係なく、深い眠りについている時は大人しいです。
大人でも寝ている時に手足が動くことはあると思いますが、それが激しくなったような感じです。
少し前までは体の動きと同時に寝付く直前まで大声を上げたりもしていましたが、今は大分落ち着きました。
また、スッと眠れた時は上記のような症状は一切ありません。
先日こちらでお聞きした所、ウエスト症候群という病気について教えていただいたため調べてみましたが、息子の動きはモロー反射のようではないし、
起きている時の痙攣・成長の退行も見られないため違うのではと思っているのですが…
病気を疑って病院にかかるべきか、よくある事なのか分からず不安です。
皆様のご意見や経験談をお聞かせください。
- ママリ
コメント
ひろみ
体をばたつかせている時の動画を撮り、小児科の医師に診てもらうというのはどうでしょうか🥲💦
何もないことを確認する為に、です。
手間はかかりますが、あほっつさんの精神衛生上今よりいいのかなあと思うんです🥺💦
私も子どものささいな動きで不安になってしまってよくYouTubeなどで痙攣の動画を見ますが、正直子どもの痙攣と動画の痙攣が当てはまっているかも分からないですし、どんな種類の痙攣かも知識がないので全く分からなくて…🥲💦
プロに診てもらって判断を仰いでみてはいかがですか?😣
不安な気持ちすごくよく分かります😭💦
yuco
上の子が、生後7ヶ月にウエスト症候群を患いました。
はじめ、モロー反射のような、でも7ヶ月でもロー反射もおかしいなというところから、大きな病院へ行きました。
その時の動画、あと体をばたつかせてる間の時間がどれくらいか、など記録し、見てもらうと良いと思います。
ママリ
コメントありがとうございます。
やっぱり診てもらうべきですかね…
心配になる一方で痙攣とまでは呼べない動きなので、同じような子はきっと多いはず…と人の経験談を聞いて安心したかったのですが。。
やっぱり病院で太鼓判貰う方が遥かに安心だし何より確実ですね😞💦
次バタバタを見かけたら動画を撮って、小児科で相談してみようと思います!