「寝ぐずり」に関する質問 (3ページ目)





もう少しで生後6ヶ月になる赤ちゃんを育ててるママです。気温が高いのでお外に連れ出していいのか心配です、みなさんは、気温が高い時どうしてますか? ここ最近寝ぐずりが酷くて悩んでます😭
- 寝ぐずり
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- あーちゃんママ🔰
- 3





生後2ヶ月半 ここ最近、寝ぐずりがひどいことや夜はお風呂⇨ミルク⇨寝落ち⇨5時間睡眠⇨起床⇨ミルク⇨寝落ち⇨3時間⇨朝 というルーティーンだったのですがなかなか寝つきが悪かったり、早めに起きたり、朝の5時から覚醒することが多かったり、なにしてもギャン泣きが多いです。 途…
- 寝ぐずり
- お風呂
- 哺乳瓶
- 体重
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰👶
- 2


生後2ヶ月半👶 急に寝つきが悪くなったり、寝ぐずりがひどく抱っこしてもギャン泣きの時間が増えた方いらっしゃいますか? 2時間ずっと立って抱っこゆらゆらしても寝そうになるものの寝れないが続いて精神的にしんどいです。
- 寝ぐずり
- 生後2ヶ月
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰👶
- 1


生後1ヶ月半の下の子の育児がしんどすぎます。 基本ずっと泣いてます💦寝ぐずりで泣いてる時がほとんどで抱っこしてスクワットしたり歩き回ってると寝ます。でも布団おろしたら数分でまた泣き出し、しばらく様子見てもダメです。抱っこしたままソファに座っても泣きます。スリン…
- 寝ぐずり
- 授乳
- 不妊治療
- エルゴ
- スリング
- はじめてママリ🔰
- 2

夜泣き❓️ 新生児の頃から21時くらいから23時くらいの間眠いけど寝られない寝ぐずりが酷いです。昼間も寝ぐずり強い時ははあるのですが。 これは夜泣きには該当するのでしょうかね‥。
- 寝ぐずり
- 夜泣き
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 0

夜の寝かしつけで、添い乳しないと寝れなくなってます😢 生後2ヶ月半の子で、完母です。 ネントレの本を読んで、夜の就寝前の寝かしつけはルーティンを意識してました。 沐浴→両乳をたっぷり授乳→トントンで寝かしつけ、で寝れていたのに、最近はうまくいきません…。 昼間より…
- 寝ぐずり
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 0


もうすぐで6ヶ月になるのですが、1週間ほど前から日中の寝ぐずりがひどく参っています💦 4ヶ月ごろ指しゃぶりをするようになり一時はセルフで寝ていて、寝返りをするようになってからはセルフで寝れずトントンで寝ていました。少しグズグズしても日中も夜も寝てくれていたのです…
- 寝ぐずり
- 寝かしつけ
- 指しゃぶり
- 昼寝
- レンジ
- はじめてのママリ🔰
- 0


最近クララの寝ぐずりがひどすぎて おにぃと一緒の時間に寝室に転がしとくことに🤣 しばらくドタドタ聞こえるけど 2人で仲良く寄り添って寝てる😂💗 泣き声がとんでもなく大きい🫠🫠
- 寝ぐずり
- nico ☺︎ ガチダ部 −11.5
- 1



生後1ヶ月で日によって睡眠時間にかなりムラがあるのって普通ですか? 昨日は一日中グズグズして30分ねて起きて泣いてみたいなのを繰り返してたのですが、今日はミルク飲んだらすぐ寝ぐずりをして抱っこしたらすぐ寝ます。
- 寝ぐずり
- ミルク
- 睡眠時間
- 生後1ヶ月
- グズグズ
- ママリ
- 2


寝かしつけで泣く子 について 生後4ヶ月半の男の子です。新生児の時から寝るのが苦手です。 抱っこ縦揺れでないと寝られません。 ※ おしゃぶり×、おくるみ×、トントン×、ベビーカー× 寝かしつけしようと抱っこするとグズグズ始まります。 まるで寝るの嫌と言っているような、、…
- 寝ぐずり
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 1




関連するキーワード
「寝ぐずり」に関連するキーワード