「寝ぐずり」に関する質問 (3ページ目)




抱っこでお昼寝ってやめた方がいいのでしょうか?😭 4ヶ月に入って、昼寝ぐずりがめちゃくちゃ酷くて、抱っこだと落ち着いてすぐ寝るようになったので生後1〜2ヶ月に戻ったでかい赤ちゃんです🥲笑 抱っこ寝落ちが夜泣きの原因てみたのですが、実際どうなのでしょうか?🥲
- 寝ぐずり
- 夜泣き
- お昼寝
- 赤ちゃん
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 3




寝ぐずり長くて疲れた、、 おしゃぶりでやっと落ち着いた💤 何をしても泣き止まないのつらい。 おしゃぶりに頼りすぎないように したいですが、、 おしゃぶり何歳まで使ってましたか?
- 寝ぐずり
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 0






半年の娘がほとんど泣かないので発達が心配です。 一日中指しゃぶりでセルフねんね、究極にお腹空いた時、うまく寝られない時、ごくたまに寂しい泣き?するくらいです。抱っこすればすぐ泣き止みます。 寝ぐずりも無く、ずっと1人で平気でママがいなくても泣かず、探す様子もな…
- 寝ぐずり
- おもちゃ
- 育児
- 指しゃぶり
- 発達
- はじめてのママリ
- 3





寝かしつけの方法について質問です。 生後6ヶ月です。 最近は添い寝で寝かしつけています。 昨日から寝ぐずりなのか眠たいのに眠れなくて泣きます。 一旦抱っこで落ち着かせようとするのですが、そり返って嫌がります。トントンもあまり効果はないようです。 こんなときはど…
- 寝ぐずり
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 添い寝
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 4

あと数日で生後4ヶ月になります。 今までお部屋を少し暗くしておしゃぶりを渡せば寝てくれていたけど、ここ数日で夜の寝ぐずりがすごくなってきました😣 これは夜泣きの前兆だったりするのでしょうか😢 何かいい案などあったら教えていただきたいです😖
- 寝ぐずり
- 夜泣き
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- お部屋
- はじめてのママリ🔰
- 1

愚痴すみません。 生後4ヶ月になる子供がいるのに送別会だって言って飲みに出かけて、酔っ払って帰ってくるのってどうなんですかね? 寝ぐずりしてる子供を寝かしつけようと必死になっているのに椅子に座りながら寝ていて「そこで寝てるなら寝室で寝れば?」って言ったら「大丈夫…
- 寝ぐずり
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 夫
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 2








寝ぐずりしない赤ちゃんっていますか? うちは指しゃぶり覚えてからほぼ寝ぐずりが無く、 どこでも勝手に寝ます。 よく寝る子で昼寝も夜も放置したら何時間でも寝そうです。 親に関係無くセルフねんねする子は自閉症の可能性があると市のパンフレットで読みました。(他にも書い…
- 寝ぐずり
- 夜泣き
- 赤ちゃん
- 親
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ
- 4
関連するキーワード
「寝ぐずり」に関連するキーワード