「寝ぐずり」に関する質問 (20ページ目)

抱っこでしか眠れない生後4ヶ月の👶🏻について 1人では寝付けず抱っこでしか寝かしつけができていません、、、 夜は眠る時間と分かっているのか暗いお部屋に寝かせて 手を繋いでいるとぐずることなく自然と寝てくれます。 お昼寝の際、日中はベッドに置いてトントンするとギャン…
- 寝ぐずり
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- 眠れない
- はじめてのママリ🔰
- 3

寝ぐずりについて 生後5ヶ月の息子がいます。 日中の寝ぐずりが酷くて参ってます。しかも一回30分程度しか寝てくれません。 夜は寝ぐずりなく寝てくれます。夜間覚醒しても、大体授乳なしでも寝てくれます。 夜寝てくれるのは嬉しいのですが、こうも昼間寝ないと家事ができませ…
- 寝ぐずり
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後5ヶ月
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 8

これは寝ぐずりでしょうか? 生後2ヶ月の男の子なんですが、例えば朝起きてミルク飲んでしばらくバウンサーなどで少しご機嫌タイムを過ごしたあと、起きてから1時間〜1時間半くらいでぐずりだします。そこで抱っこすると泣きが激しくなり、スクワットやバランスボール、ステップ…
- 寝ぐずり
- ミルク
- 生後2ヶ月
- バウンサー
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後3週間頃から起きてる間ずーーっと泣く子で一時は精神病んで産後ケアに頼ろうかと思った時期もあったのですが、もう少しで生後2ヶ月になり、「泣き」の正体がどうやら寝ぐずりなんじゃないかということがわかってきました。 夜は21時頃に寝かせるのですが失敗する日もあります…
- 寝ぐずり
- ミルク
- 授乳
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2













もう少しで3ヶ月になる娘ですが、家にいる時はほとんど抱っこ紐状態、、夜寝る前に寝ぐずりが始まるしでしんどいです😭 寝つくまでずっと抱っこ紐で逆にお出かけの時のベビーカーやチャイルドシートではずーっと寝ていて出かけている方が楽です、、 上の子の時はここまで酷くなか…
- 寝ぐずり
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 上の子
- maa❁︎
- 1


生後4ヶ月でずりばいがかなり速くなりました😂 娘の時は寝返りはできましたが、移動は回転とか上に移動とかその程度でした。 下の子は方向転換して行きたいところに自由に行きます笑 そんなに動くのにあまり寝ないしそんなに飲まないです😅😅成長曲線的には平均で問題なしです! …
- 寝ぐずり
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- ベビーカー
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 0





もうすぐ6ヶ月の赤ちゃんが最近、夜寝る前に1時間ほどギャン泣きするようになりました。 今まで寝ぐずりはありましたが、比にならないほど激しいです、、 寝る前ですがこれも夜泣きなんですかね?💦 精神的にも体力的にもかなりしんどいです、、
- 寝ぐずり
- 夜泣き
- 赤ちゃん
- 体
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2

新生児、夕方〜夜にかけてのグズグズの対処法について💦 生後半月の赤ちゃんがいます。 (完ミです。100〜120飲んでます。) 17時頃〜21時くらいの寝ぐずりがすごくて気が滅入りそうです😭 日によって時間はまちまちですが、何となく毎日の生活リズムが同じで、 朝5〜6時代にミルク…
- 寝ぐずり
- ミルク
- 着替え
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 6



生後2ヶ月くらいから夜通し寝てて、寝かしつけもほぼなしで寝れてたのにここ最近寝ぐずりが酷くて中々寝ず、寝かしつけに1時間以上かかってます…。かれこれ10日ほど続いてると思います。 2ヶ月半くらいから昼寝は抱っこじゃないと寝なくなり、夜はよく寝てくれたので唯一自分の…
- 寝ぐずり
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 夫
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「寝ぐずり」に関連するキーワード