
4月から保育園に入れる娘がいて、母乳を断乳することに悩んでいます。混合育児は大変でしょうか。
4月から0歳の娘を保育園に入れることになっているのですが、今混合育児中で母乳を断乳するのが私が寂しくて悩んでいます。
最近は寝ぐずりの時に授乳したら落ち着いてくれるようになって、おっぱいの存在の有り難みを親子で感じるようになってきました。
働きながらの混合はやはり大変ですか?慣らし保育後は時短なので仕事の後一度帰宅して家事を済ませて、17時のお迎えになる予定です。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 4歳7ヶ月)

りい
ママが大変でなければ無理に断乳する必要はないと思います。
でもうちの子の場合は特に卒乳まで夜中も起きたりしてたので、睡眠不足がどこまで許容できるかですね💦
保育園行く前、帰ってから、寝る前とかでもあげるタイミングは十分あるとは思います!

退会ユーザー
日中は完ミにして、夕方や朝は母乳をあげていました。
なので全然ありです☺️
回数を減らしても、断乳するまでは必要な分だけ出ていたので、特に問題もなかったです。
コメント