
子どもにミルクを急いで与えた際、温度確認を怠ったことを心配しています。熱かった場合、飲まないかもしれないが、火傷の可能性が気になります。強迫性障害も影響しており、助言を求めています。
さっき、子どもが大泣きしてたので
急いでミルクを作ってあげました。
いつもは絶対、上げる前に温度の確認を
するのに、今日は何も気にせずに
あげてしまいました。。
持った感じ熱かったかも覚えてきません😭
今は、泣き止んでいて母乳を飲んでいます。。
今もう9ヶ月なので熱かったら飲まないですかね?
熱いのに飲んでしまっていたらどうしようと
心配でたまりません。。
熱くて火傷なんてしてたら、今泣いてますよね、、?
わたし自身強迫性障害なので
気になったら気になってたまりません。。
誰がご助言お願いします😭
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)

もち
熱かったら泣きます!
ごくごく飲んでたなら大丈夫!!!

ぼーの
熱かったら飲まないので大丈夫です!
うちの双子、娘は猫舌なのか、息子OKでも娘はたまにアチャアー!ってして泣いて飲まなかったこと何回かありました😣

女の子まま🔰
私も一度確認せず飲ませてしまい
普通に飲んでて、飲み終わって
確認してないことに気づきました。
次の日病院の予定だったんで口の中
やけどしてるか心配だから
確認してほしいと伝え先生に
みてもらいましたが、
特に火傷もないよ。そもそも
あつすぎたら泣いて飲まないよ!
って言われました!!

はじめてのママリ🔰
ママリさんは普段からしっかりされている故に今不安になってると思うのですが、そんなにしっかり考えられるママさんがアッツアツで子供が火傷するくらいのミルク作るとは思えません(熱すぎたら持った時気づくし子供拒否るし)
大丈夫ですよ!!
コメント