
コメント

👦🔰
うちもぐっすり寝るタイプですが
歯の生えはじめは寝ぐずりする期間がありました🥹
我が家はCクッションを頭の上に
フィットさせるように置くと
寝たあと起きる事が減りました!
今では朝までぐっすりにまた戻りました✨
鼻詰まりが酷くて寝苦しそうな時は
クッションに頭を乗せて高さが出るように
すると息がしやすいようです🥺
👦🔰
うちもぐっすり寝るタイプですが
歯の生えはじめは寝ぐずりする期間がありました🥹
我が家はCクッションを頭の上に
フィットさせるように置くと
寝たあと起きる事が減りました!
今では朝までぐっすりにまた戻りました✨
鼻詰まりが酷くて寝苦しそうな時は
クッションに頭を乗せて高さが出るように
すると息がしやすいようです🥺
「寝ぐずり」に関する質問
育てやすい子は発達障害の可能性が高いのでしょうか? 産まれてからあまり泣かず、2ヶ月以降はほぼ泣かなくなりました。 指しゃぶりでセルフねんね、1人にしても平気、ミルクやオムツでも泣きません。放っておいたら1人…
生後6ヶ月の息子に関して質問です。 夜泣きがひどく、1時間おきに起きて泣きます。 夜寝る時は基本腕枕でしか寝れないし 朝寝昼寝夕寝は抱っこ寝しかできません。 寝るのは大体1時間くらいです。 一日中泣いてて、床に…
もうすぐ8ヶ月の娘について 最近、手を良くバタバタさせてるなと思っていたんですがたまたま見た動画の自閉症の子と動きが同じで不安になっています。 手のバタバタはハンドフラッピングというのを知りました。 娘の場…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
Cクッションあるのでやってみます!!
そして歯が生えてくればぐっすりに戻ったと聞けて希望が持てました🥺
歯が生えれば落ち着くと言い聞かせながら頑張ります!