「寝ぐずり」に関する質問 (40ページ目)


3歳と6ヶ月の寝かしつけについてです。 寝るタイミングが合いません。 3歳は1人で待てず、20時に寝ぐずりする 6ヶ月に合わせて寝かせることは難しいです。 みなさんどうやってやり過ごしてるんでしょうか?😭
- 寝ぐずり
- 寝かしつけ
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後7ヶ月ですが、お腹が空いた時やオムツで泣きません。痛い時や人見知り、寝ぐずりの時には泣きます。ミルク拒否があり、ウトウトした時にしか飲みません。離乳食もなかなか食べてくれません。 先日助産師に相談した所、何時間空いてもお腹が空いて泣かないのはちょっと…(おか…
- 寝ぐずり
- ミルク
- 離乳食
- オムツ
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4

7ヶ月の子がいます! 皆さんお昼の寝かしつけ、夜の寝かしつけ現在どう言う風にされてますか!?💦 うちは寝ぐずりが多い方だと思うのですが、日中はラッコ、夜は授乳後トントンになります😭 セルフねんねとか皆さんされてますか??💦 教えてください🙏
- 寝ぐずり
- 寝かしつけ
- 授乳
- ねんね
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 1






ピヨログ付けてない方は、1日のトータル睡眠時間とかは一応考えて寝かしつけをされてますか?💤 それとも眠くなったら寝かせる、みたいな感じで特にトータル時間や活動限界時間は気にしてないですか?🤔 ピヨログ付けているものの、「今日全然トータル寝れてない!!」と焦ったり…
- 寝ぐずり
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後8ヶ月になってから急に寝ぐずりをするようになりました。セルフねんねで寝ていたのに、寝る前に大泣きでまいってます。睡眠退行?メンタルリープ?いつまで続くのでしょうか。このような経験あるからいれば教えてください。
- 寝ぐずり
- 生後8ヶ月
- 大泣き
- ねんね
- 睡眠退行
- てら
- 3

睡眠障害?睡眠障害って寝れないとか寝過ぎとか あると思うのですが、うちの子の場合、朝も昼寝後も 寝てるのに寝起き少ししてすぐぐずったりあくびや 目をこすったりしてます。。特に朝あくびが多いです 1時間以内に5.6回くらいしたりします。、 生後6ヵ月の赤ちゃんです。 夜…
- 寝ぐずり
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 4









もうすぐ6か月になる娘について。 初めての育児で分からない事や娘に違和感が多く、不安になる日々です。知人達はある程度子どもが大きくなった人が多く、質問してももう忘れたと言われる為、こちらで先輩ママさんに教えていただきたいです。 不安な事 1、とにかく泣かない。…
- 寝ぐずり
- ミルク
- 夜泣き
- 離乳食
- オムツ
- はじめてのママリ🔰
- 7

日中の睡眠時間が短い&寝ぐずりがすごいのですが 解決策などあったら教えていただきたいです😭🧡 天気のいい日はベビーカーや抱っこ紐でお散歩 うつ伏せで遊ぶ 寝返りしそうなので練習がてら遊ぶ などしてみてるのですが( ; ; ) ご教授ください😭😭
- 寝ぐずり
- 睡眠時間
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 0


8ヶ月なんですが、寝床に行って寝かしつけしようとすると遊び出し、ベッドボードのところでつかまり立ち…何度戻しても同じことの繰り返しで一向に寝ません🤦 まだ眠くないのか?と思って一度遊ばせてから再度寝かしつけしたんですが、またベッドで遊び始めました…😮💨 目を擦った…
- 寝ぐずり
- ミルク
- 寝かしつけ
- ベビーサークル
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2




ここ最近、夜の寝かしつけの時にギャン泣きします。 今までは横抱きにして寝かしつけていたんですが、縦抱きじゃないと嫌がるようになり抱っこ紐で寝かしつけてます。そしてここ最近、眠る前にギャン泣きするようになりました。 おしりをトントンしながら揺れてると、しばらくす…
- 寝ぐずり
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 縦抱き
- 横抱き
- はじめてのママリ
- 1
関連するキーワード
「寝ぐずり」に関連するキーワード