![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の娘が寝ぐずりでイライラし、怒鳴ってしまった。イライラ対処法がわからず自己嫌悪。イライラ時の対処法を教えてください。
寝ぐずりがひどくて娘に怒鳴ってしまいました。
10ヶ月の娘がいます。
眠くなると抱っこして欲しいのか足にまとわりついてきます。でも、抱っこしてもなかなか寝ません。布団に下ろすと動き回って私の顔をキックしたりします。イライラがMAXのところまできてしまい、「いい加減寝てよ!」と怒鳴ってしまいました。10ヶ月の赤ちゃんに怒鳴るなんて最低だと分かっていますが、抑えられませんでした。自己嫌悪に陥っています。
みなさんイライラしたらどうしてますか?
自分の機嫌を自分で取る方法がわかりません。
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
あるあるでした😹
その時期はおんぶして家事して揺らしながら寝せてました!
かなり楽ですよ✨
適度に預ける、離れるしかないです!
預けて一人でゆっくりしましょう😭
お疲れ様です😭✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いい加減にしてよ!って言っちゃう気持ちわかりますー...私もこの前言ってしまいました。
なんかおっきい声聞こえた!みたいな顔して抱きついて来ました、、、
大きい声出してもなんで怒られてるかもわかってないんですよねー😭
イラッとしたら全部自分に置き換えてみるのと、イライラの根本を考えてそのイライラの原因を探り納得して自分の機嫌とるようにしてます。
寝ぐずりなら寝れないのイライラするよね、眠れないのに寝ろって言われても私も喋り倒すわあーとか🤔
自分の時間が取られるから私はイライラしてるのか?とか。。
寝かしつけにおいては何しても無理な時は放っておいて自分のスマホタイムにしてます笑←ダメ親🤣
自己嫌悪→対策考えるの繰り返しで学んで母親に、大人にさせてもらってるなぁ子どもありがとうごめんねって思いながら育児してます。
イライラするのも怒鳴るのも仕方ないです!あんまり思い詰めないでくださいね😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。子供のびっくりした顔を見てハッとしました😭
- 4月15日
![3人目妊活中、完母希望ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人目妊活中、完母希望ママ
ありました。車でチャイルドシート 乗ってて、それやられると大変です。赤ちゃんも眠いからぐずるから、運転中とか、こっちも我慢勝負で、寝出しら勝ちだと思って辛抱しています。普段は天使なんですけどね。
-
はじめてのママリ🔰
わかります。普段は天使なんですよね、特に寝てる時は...😭
- 4月15日
はじめてのママリ🔰
あるあるなんですね...安心しました。おんぶやってみます😭