「うつ伏せ」に関する質問 (601ページ目)









もうすぐ4ヶ月になる赤ちゃんを育てています。 3ヶ月の真ん中ぐらいで寝返りができるようになり、最近では首を長い時間上げれるようになってきました。 気づくとうつ伏せになっていて、そのまま眠ってしまいます。また仰向けに直すと怒ったり、目が覚めて泣いたりします。上手く…
- うつ伏せ
- 睡眠時間
- 赤ちゃん
- 寝返り返り
- ずんぐりむっくりん
- 4


いま、5ヶ月後半の息子がいるのですが 左足だけ、仰向けのときやうつ伏せになった時などに足をトントンしているのですが、病院で診てもらったほうがいいのでしょうか。
- うつ伏せ
- 病院
- 息子
- トントン
- とも
- 2








来週で7ヶ月になる息子がいます。 夜寝ているとき、寝返りで起きてしまって泣くを4.5回繰り返しています。 (寝返り返りもできて、うつ伏せ寝でも顔だけ横に向けて寝れます) 抱っこでは泣き止んでくれないので、その度におっぱいを1~3分ほど吸わせて寝かせています。 もう1ヶ月…
- うつ伏せ
- 息子
- 泣く
- おっぱい
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 1

レントゲン、MRIをやるべきか… 出産後、自宅で実母に泊まりで手伝ってもらっていました リビングではベビーベッドに寝かせていましたが 寝室では敷布団を大人の布団の横に敷いて寝かせていました 生後16日の頃 実母が毎日寝る時にリビングから寝室に赤ちゃんを移動させてくれて…
- うつ伏せ
- 小児科
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3


離乳食を作ってる間に息子がバウンサーから乗り出して床に頭をぶつけました。 その後泣くこともなくいつも通りでそのまま離乳食を食べさせミルクをあげました。 離乳食も完食してその後まだ足りなくて泣いてたのでミルクをいつもより少し多めに(200ml)あげたのですが15分後くらい…
- うつ伏せ
- ミルク
- 離乳食
- 病院
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 3



今6ヶ月になったんですけど まだロンパースです👶🏻 今から半袖のセパレート買うか お座りするだろう頃の秋始まりに長袖買うか… 迷ってます🤣🤣🤣🤣🤣 まだ寝返りとぐるぐる回るズリバイ?しか出来ません! 日中はほぼうつ伏せで過ごしてます! どっちがいいですかね?笑
- うつ伏せ
- ロンパース
- 寝返り
- セパレート
- はじめてのママリ🔰
- 6


普段うつ伏せ寝の息子ですが、寝かしつけて仰向けに寝ていてうつ伏せになる時にそれで泣いておきます🥲 寝かしつけ成功してもおきてしまいます。 何かいい方法ありませんか?💦
- うつ伏せ
- 寝かしつけ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード