「うつ伏せ」に関する質問 (474ページ目)






もうすぐ生後3ヶ月になるのですが、1週間前ぐらいから寝返りをするようになり、夜中もうつ伏せで寝てることがあり、戻してもすぐうつ伏せになってしまいます。 首は座りかけてはいますがまだ少しぐらつきます。寝返りしたら自分で仰向けに戻ることは出来ません。 寝返りができな…
- うつ伏せ
- 生後3ヶ月
- 布団
- 泣く
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後9ヶ月だけど、ずり這いもハイハイもつかまり立ちもしない子いますか? 成長遅いのかと不安になります。 背ばいは大得意、お座りも上手にできます! どうやらうつ伏せ嫌いなようで…まだそこまで心配することないですかね😭?
- うつ伏せ
- 生後9ヶ月
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 8




いつもお世話になっています。度々質問してしまい すいません😭 生後2ヶ月の男の子ですが、最近よく寝るようになり 日中もお腹の上であれば平気で2時間は寝るので 完ミですが間隔も日中で5.6時間あくこともあります。 体重は増えており、おしっこもちゃんと出ていますが 急によく…
- うつ伏せ
- 体重
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2






赤ちゃんにミルクを飲ませた後、どうしてますか? 床においたらうつ伏せしてべーしてしまうし、ずっと抱っこはして置けないし、バウンサーは嫌がるし、、、 椅子に座ってもべーしてしまいます😰
- うつ伏せ
- ミルク
- バウンサー
- 赤ちゃん
- 椅子
- u
- 1



あと一週間で7ヶ月になる息子の事で相談なんですが… 以前も産まれた時から目が合いづらく、じーっと見てくれることがない目を合わせようとするとそらせる。完ミなのにミルクを嫌がるなどで相談させていただいたんですが、 相変わらずその悩みは継続中で 抱っこ対面など全然こち…
- うつ伏せ
- ミルク
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- 飛行機
- はじめてのママリ
- 11







関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード