
ずり這いについて質問です。うつ伏せからのずり這いは、腰をあげる姿から始まりますか?腰をあげる姿はするようになってきました。
ずり這いについて質問です!
うつ伏せからのずり這いって、腰をあげる姿からはじまりますか?
腰をあげる姿はするようになってきました。
- はるママ(3歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
腰は上げずに腕(上半身?)を使って
身体をグイッと前に進める感じです!
うちの子たちのズリバイは!笑
腰を浮かすのはハイハイに近いと思います!

🎎🌸✨️
うちの子の場合ですが、ズリバイは腕と足片方をつかって前に引きづってる?ような感じでした!!
よく、腰も浮かせて足もピーンとのばしてる感じもしてましたが、それはハイハイだったり立ちたいような感じに見えました😅
でもズリバイ→ハイハイ→つかまり立ちと今はなってます!
-
はるママ
ありがとうございます😁
明日やってる姿見たら見てみます😂
どっちが先でも関係ないですよね?😣- 6月3日

はじめてのママリ
うちはうつ伏せからダウンドッグななり、カエルになりました😅
-
はるママ
かわいいですね🥰
まだどっちも出来てませんが、楽しみです😁- 6月4日
はるママ
ありがとうございます😁
明日やってる姿見れたら、見てみます😂
どっちが先とか関係ないですよね?😣
退会ユーザー
ズリバイしない子もいるし、順番は関係ないですよ!長女はズリバイしなかったです!
はるママ
関係ないと分かっただけで、ホッとしました😌
しなかったんですね😊
ありがとうございます😁