※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月のお座りの目安って、うつ伏せの姿勢から自分でお座りの体勢にな…

6ヶ月のお座りの目安って、うつ伏せの姿勢から自分でお座りの体勢になる(座る時は手をついた状態?)ってことですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そうです!自分一人で座れたらお座りができてる、ってことです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    ミキハウスのサイトにもそう書いてあったのですが、支援センターの6ヶ月の子で自分からお座りしてる子見たことなくて、、
    ハイハイとか親が座らせたら座る子はいますが!

    気になってました!
    ありがとうございます!

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

6ヶ月でそれができれば早い気はしますが😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミキハウスのサイトにもそう書いてあったのですが、支援センターの6ヶ月の子で自分からお座りしてる子見たことなくて気になりした!

    ありがとうございます!

    • 8時間前