
コメント

退会ユーザー
ノロかはわかりませんが、ウイルス性胃腸炎の可能性高いかなと思います。
ノロの場合アルコール効かないので、ノロキラーなどで除菌して対策されるのがいいと思います🥲
これから下痢になるかもしれないです。
退会ユーザー
ノロかはわかりませんが、ウイルス性胃腸炎の可能性高いかなと思います。
ノロの場合アルコール効かないので、ノロキラーなどで除菌して対策されるのがいいと思います🥲
これから下痢になるかもしれないです。
「うつ伏せ」に関する質問
生後6ヶ月、まだ意図的に寝返りがえりできません。 うつ伏せで寝てしまったのですが…このままでもいいですかね😂?? 寝るのが上手ではなく、 21時過ぎに就寝 →22:15起きる →22:45ぐずりながらうつ伏せで寝てしまいました 仰…
5ヶ月の終わり頃から「まままま」「ぱぱぱぱ」「ばばばば」「あぱっあぱっ」「ぶぶぶぶ」「なんなんなん」など喃語を話していましたが、最近は私を見て「マーマ」、パパを見て「ぱーぱ」、ご飯だよーと持っていくと「まん…
5歳の女の子を育てています。 自慰行為がやめられません。 うつ伏せになってハァハァ言っています。 性器を直接触っているわけではありませんが、こちらとしては気になって仕方ないしやめてほしいです。 本人は「お股が気…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり
明日の朝、小児科で検査すればわかりますかね?
もし下痢になったとしても、
ノロかはわからないですもんね🤣
退会ユーザー
3回ほど経験してますが、検査されたことないです😂
なにウイルスかわかったところで特効薬ないので、ウイルス出し切って脱水に注意して下痢ひどく続くなら整腸剤って感じです💦
ちなみに吐いたあとはすぐに水分補給するのはやってはいけないことなので注意なさってください😣
はじめてのままり
やはりそうですよね、、
ネット調べると特効薬ない、
ウイルス出し切るしかないんですね😇
下の子にうつらないように気をつけつつ、
とりあえず、水分補給気をつけてみます!
すぐにはあげませんでした!
牛乳飲みたいと言われましたが、
お茶にしました🥹🥲
ポカリなど買っておいた方いいかなと思いますが、ポカリ系が嫌いみたいで、、何か水分補給のおすすめとかあるんですかね🫠🫠