
コメント

まぁまぁさ
もう少しで3ケ月とのことですが、まだまだこれからですよ😄
ウチはずり這いしてた時、毎回右腕はピーンと立てるんですが、左腕がいつも肘を付けて左肘でグイグイ前に進むのでかなり心配したのですが、月齢が進むと共にちゃんと両腕を立ててハイハイするようになりました。
利き手とか利き足か、赤ちゃんが動きやすい足があるのかもしれません。
もうしばらく様子見てはいかがでしょうか⁇
まぁまぁさ
もう少しで3ケ月とのことですが、まだまだこれからですよ😄
ウチはずり這いしてた時、毎回右腕はピーンと立てるんですが、左腕がいつも肘を付けて左肘でグイグイ前に進むのでかなり心配したのですが、月齢が進むと共にちゃんと両腕を立ててハイハイするようになりました。
利き手とか利き足か、赤ちゃんが動きやすい足があるのかもしれません。
もうしばらく様子見てはいかがでしょうか⁇
「うつ伏せ」に関する質問
今週から離乳食を始めた5ヶ月半ベビーの母です。 スプーンを口に入れるのは全く拒否がないのですが、口に入れた後閉じてからぐじゅーと出してしまいます。量が多いのか、少し減らしたらすぐに出すのは無くなったのですが…
新幹線での移動が心配です。 明日、5ヶ月の赤ちゃんを連れて新幹線に乗ります。 乗車時間は時間は2時間半ほどです。 うつ伏せの姿勢が大好きで、家ではほぼうつ伏せで過ごしています。 とにかく動きたい!という感じで…
昨日小1の息子が寝る時、変な動きをしていて心配になり聞いたら、大丈夫だけいうので、え?気持ち悪い?大丈夫? なんか布団にうつ伏せになり、力が入ったり動いていたり、、、 自慰行為をしていました。 〇ン〇んが気…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
脱臼に気付かずだったらかわいそうだと思いましたが、まだうまくできなくて当たり前ですよね😂
様子見てみようと思います!
ありがとうございます!
まぁまぁさ
仰向けにした時の、娘さんの足の形はカエルのようにM字になっているでしょうか⁇
もうすぐ3ケ月でうつ伏せで前に進もうとするというのは、成長が早いですね😳
3〜4ケ月検診ではその辺も先生が診て下さると思うので、その時にでも気になることをお伝えしてはいかがでしょうか⁇
はじめてのママリ🔰
仰向けの時M字になってます!
うつ伏せ楽しいみたいで、まだ手も足も全然前には出ないですが、足をバタバタして進みたそうにします😂
3ヶ月検診が月末なので、結構あるなと思って質問させていただきました💦
先生にはその時聞いてみます🥺