「うつ伏せ」に関する質問 (421ページ目)




















生後8ヶ月の男の子です。ズリバイ、ハイハイ、お座りもまだしません。離乳食も一口も食べません。 寝返り、寝返り返りは上手でうつ伏せ遊びはします。ズリバイする気配はなく、離れると泣くのですがずっと仰向けのままひたすら泣かれます。ズリバイ練習のためとおもちゃを手の届…
- うつ伏せ
- 旦那
- 離乳食
- おもちゃ
- 生後8ヶ月
- はじめてのママり
- 3

ここ数日、寝かしつけてから1時間おきぐらいにグズグズ泣くようになりました。 寝言泣きらしき泣き方もよくあるので少し様子を見るようにはしていますが、それでも1時間に1回は抱き上げるまで泣き続けています。 抱っこしてすぐ寝てくれる時もあれば、授乳すると落ち着いて寝てく…
- うつ伏せ
- 夜泣き
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後3ヶ月半の反り返り 最近首座りとほぼ同時に 寝返りを覚えたのですが、 うつ伏せになった時に背中の反り返りが強くて 腕で支えることができず すぐにゴロンと横になってしまいます。 またうつ伏せになると必ず口が開いて苦しそう?に見えます。 反り返りが強いと発達障害など…
- うつ伏せ
- 生後3ヶ月
- 月齢
- 寝返り
- 反り返り
- はじめてのママリ🔰
- 0


寝返りについて みなさんに質問です。 3ヶ月になる息子が数日前から足を組み替え 頭を動かし寝返りの練習を始めました。 首はほとんど座っていますがまだ少しグラグラ うつ伏せもまだ手が開かない状態で頭を上げることはできます。 これって普通ですか? まだ寝返りするには早い…
- うつ伏せ
- 息子
- モロー反射
- 窒息
- 寝返りの練習
- はじめてのママリ🔰
- 3


完ミ、哺乳瓶の乳首のサイズについて相談です。 いつもお世話になっています。 生後3ヶ月半ばから遊びのみが激しく 最近は哺乳瓶を加えただけで嫌がり仰け反ったり 嫌がることが増えました。 そこで哺乳瓶の乳首のサイズをMからLにしたところ 前よりは飲んでくれています。 ただ…
- うつ伏せ
- ミルク
- 哺乳瓶
- 生後3ヶ月
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード