「うつ伏せ」に関する質問 (422ページ目)













最近夜よくおしっこ漏れるので写真のようなオムツパッドを検討しています。よく横寝やうつ伏せ寝してて前だけパンパンになって漏れているみたいです💦 大分市だとどこに売ってありますか? アカチャンホンポとか西松屋みたいな赤ちゃん用品店にありますかね🤔それ以外にもドラッグ…
- うつ伏せ
- オムツ
- 赤ちゃん
- アカチャンホンポ
- おしっこ
- 初めてのママリ🔰
- 4

生後6ヶ月の娘の発達がゆっくりで少し心配になります。 上の子が2歳で比較的なんでも発達が早め?順調だったので、差に驚いています。 上の子 5ヶ月で離乳食をスタートし、初めからなんでも口を開け、上手に飲み込み、どんどん量を増やして順調に進みました。 また、5ヶ月でずり…
- うつ伏せ
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 3




今日で8ヶ月を迎えたのですが、一向にずり這いする気配がありません…。修正月齢で言うと7ヶ月なのですが今まで修正月齢ではなくても月齢通りの成長してるので気にしないで~とかかりつけ医には言われています。 寝返りで事足りてるから困ってないのかな~と自分に言い聞かせてま…
- うつ伏せ
- 遊び
- 椅子
- 寝返り
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 3






寝返り始まった頃のひとり遊び何がありますか?? 生後4ヶ月です。 家事の間などにひとり遊びして欲しい時、今まではプーメリーのジムモードで集中してくれてたのですが、寝返りし出してから楽しいようですぐコロンとなりジムが使えなくなりました😅 うつ伏せの時、目の前におも…
- うつ伏せ
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- 家事
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後3ヶ月で 18時30分〜19時に寝るのって早いですか? 寝た後、だいたい0時に起きて授乳して ベッドに下ろしたらスッと寝てくれます。 そのあと、4時半〜5時に起きて授乳します。 腱鞘炎なのでトントンで寝かしつけで 粘るんですがなかなか寝てくれません。 おまけに寝返りが…
- うつ伏せ
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後3ヶ月
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード