※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供が完全に顔を下向きにして寝ることについて相談です。安全性や適切な対処法について知りたいとのことです。

完全に顔を真下に向けて寝る子いますか?
よくうつ伏せで寝てても顔は横向いてるという話は聞きますが、うちの子最近完全に下向いた状態から自分でずらそうとしません、、、
なんとか呼吸できる空間があるのかもしれませんが、側から見たら完全にマットレスに顔が埋もれていて、呼吸も浅かったりするんじゃないかと思います😭
6ヶ月の時にお医者さんに聞いたら、寝返りができる子でも寝てたら息できずにそのまま、、、ということもあると聞きました😭
真下向いて寝る子いますか?どうしたらいいのやらです、、

コメント

たぬき

うちの子真下に向けて寝てましたし、今もです😂
マットは店員さんに板の間で寝かせるのと変わらないとドン引きされたほど硬いやつにして掛け布団なくして代わりにカシウエアの毛布にしてます😌
硬いマットなら埋もれ切ることもないし、カシウエアの毛布は編んであって空気通るのでまだ安心かなと思ってます…💦
スリーパーとかは余計に危なくて😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱ真下に寝る子いるんですね😭
    うちも硬い布団にしてるんですが、最近寝相悪くて大人の布団にまで来ちゃって心配です💦
    カシウエアの毛布、調べてみます🥺

    • 10月12日
  • たぬき

    たぬき


    鼻も低いのにっと本当に心配です🥲💦
    けど寝返り防止のペットボトルとか置いても結局今日に寝返りしてさらに寝返り返り出来なくて怖い思いもしたので…願うのみです😭
    最近はマシなので一緒に寝てますが、本当に窒素怖いなった時は和室に子供用のお布団のみで寝かせてました! お布団から落ちても畳だし大人の布団で窒息するよりましかなと😢
    ぜひぜひ✨
    あとお布団とシーツの間に入れるベビーセンサーみたいなのも、売ってます! すぐ誤作動するのでイマイチですが😭

    • 10月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの子もうつ伏せで寝るせいもあるんじゃないかと思うくらい鼻低いので心配です😂
    うちもペットボトルとかベルトとか試しましたが、やっぱ逆に危ないですもんね💦
    センサー、産院にあって安心してましたが、多分今使うと動き回って毎晩ブザー鳴りまくりそうなのでちょっと保留になってます😭
    ほんと、早くちょっとうつ伏せでも大丈夫なくらい無事成長していってほしいです😭

    • 10月15日
  • たぬき

    たぬき


    分かります😭😭
    そうなんですよね🤭💦
    新生児とか動かない時はいいですがセンサーも幅小さいですし悩ましいところですよね😭
    月齢上がるとともに解決するのかなと思いますが不安ですよね😭

    • 10月15日