※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんが寝返りを始めてから、泣き続けている状況について、いつ頃落ち着くのか知りたいです。

生後4ヶ月
おととい寝返りできるようになってからもうずっと寝返りしていて、ギャン泣きです
何もできなすぎるのですがどれくらいで落ち着くのでしょうか、、昨日何回するか日中数えてたら40回くらいしてました、、

コメント

ママリ

大変ですよね💦
うちは寝返り返りができるようになるまで2ヶ月程ひっくり返っては元に戻れなくて泣くの繰り返しでした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭
    やはり寝返り返りできるようになるまで頑張るしかないですね😭!!
    寝返りしてしばらくご機嫌でということがなく、ずっとギャン泣きで寝返りを繰り返してます💦笑 やめたいのに体が動いてしまうような感じで😅

    • 6月24日
ママリ🌼

トイレ行きたい時とかご飯の支度したい時とか何もできなくて大変ですよね💦
うちは寝返っても静かにしてるタイプだったのですが、ちょっとトイレに行って戻ってきたらうつ伏せになっててヒヤッとしたことが何回かありました😅

寝返り返りができるようになったら楽しかったのかどこまでも転がっていってたので、急いでベビーサークルを購入したのを覚えてます!

まぬる

寝返りがえりするようになるまでは大変ですね💦寝返りブームの時はバウンサー仰け反って拒否です😂
そんな中でも首がしっかり座っていれば寝返りしても多少マシにはなります…笑 うちの子も2週間前に寝返りしてからすぐころんと寝返りして5分もするとピギャピギャ泣いてます😂