「赤ちゃん」に関する質問 (101ページ目)
- 新生児
- 性別
- ベビー
- 授乳
- イヤイヤ期
- おしゃぶり
- おなら
- うんち
- おしっこ
- トイレトレーニング
- おねしょ
- おむつ替え
- お部屋
- ガルガル期
- ゲップ
- すくすく子育て
- ストレス発散
- つかまり立ち
- ハイハイ
- ベビ
- ベビーマッサージ
- 泣く
- 奇声
- 言葉の発達
- 後追い
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 指しゃぶり
- 耳掃除
- 離乳食
- 着替え
- 赤ちゃんの体重
- 赤ちゃん返り
- 息抜き
- 睡眠
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 読み聞かせ
- 乳児
- 超未熟児
- 乳児医療証
- 乳幼児
- 発達
- 抱き方
- 沐浴
- 新生児ニキビ
- 加湿
- 縦抱き
- 副耳
- オムツ替え
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 定期健診
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- あやし方
- ネントレ
- ハンドリガード
- ファーストシューズ
- ベビーサイン
- モロー反射
- 虐待
- 年子
- 寝相アート
- 入浴剤
- 水分補給
- 唸り
- K2シロップ
- 飛行機ポーズ
- 白斑
- 赤ちゃんの純水
- 頭囲
- 反り返り

今日36w0dで検診があって2700gで先生に「この子は大きめですね!」と言われました😂 同じ時期くらいに赤ちゃんの大きさも同じくらいだった方、何週で何gで産まれましたか🥹?
- 赤ちゃん
- 妊娠36週目
- 36w0d
- 検診
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 3

初めてのことで戸惑っているので教えて欲しいです😣 生後11ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、日曜日から下痢が続いていて、今日も1回の量は少ないですが1時間に1回くらいのペースで下痢をしています。 今朝ミルクを飲みたいだけあげようと思って、220ml作ったら全部飲んでくれたの…
- 赤ちゃん
- ミルク
- 病院
- 生後11ヶ月
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1






逆子の胎動の位置についての質問です! 現在35週目になりましたが、中期の頃から逆子が戻らないため来月初めに帝王切開が決まりました。 胎動を感じる位置がおへそよりも上だったので、勝手に逆子戻ってるんだな〜と思っていたのですが、前回34週の健診で逆子戻ってないねと言…
- 赤ちゃん
- 胎動
- 妊娠34週目
- 妊娠35週目
- 逆子
- はじめてのママリ🔰
- 6



生後3日です 赤ちゃんの片脚太ももが腫れていることに気付きました。 今助産師さんに引き渡し小児科のお医者さんが診てくれるようですが心配です。 同じような経験された方いらっしゃいますか?😭😭
- 赤ちゃん
- 小児科
- 助産師
- 太もも
- 生後3日
- りんご🔰
- 0








もう少しで生後2ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、朝や昼のご機嫌な時間でも寝かしつけした方がいいでしょうか?🤔 眠たくてぐずっている時だけでいいのでしょうか?
- 赤ちゃん
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5



昨日健診で子宮口1.5cm..柔らかくなってきてはいるとのことでした🥲前駆陣痛は悶えるくらいあるのですが、本陣痛にはなかなかつながらず😭おしるしもなしです。 今回グリグリはなかったですが、確認のための内診?だけでめちゃくちゃ痛くて、なんとか来週までに産まれて欲しいな〜🥲…
- 赤ちゃん
- おしるし
- 経産婦
- 子宮口
- 前駆陣痛
- はじめてのママリ🔰
- 1

自分が食べた栄養が赤ちゃんに行き始めるのは だいたい何週くらいからでしょうか😔 今日から15wに入りましたがまだつわりと戦ってて 特に夜は本当に食べられません… 昼は比較的食べれるのですがキッチンに立つ元気はなく 作るのを考えるだけでオエっとしそうです😣 なのでコンビ…
- 赤ちゃん
- つわり
- 妊娠15週目
- キッチン
- 栄養
- はじめてのママリ🔰
- 1


今日赤ちゃん用の非常ストック買いに行こうと思います! みなさん何をどれくらい用意されていますか? 特にミルクや離乳食、オムツを知りたいです。 ほかの必要なもの教えていただけると助かります。
- 赤ちゃん
- ミルク
- 離乳食
- オムツ
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「赤ちゃん」に関連するキーワード