※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃー🐈
子育て・グッズ

日中は縦抱き→縦抱きのままソファに座って寝るのが日課になっています。…

日中は縦抱き→縦抱きのままソファに座って寝るのが日課になっています。同じような方はいますか?
ベッドに置いた瞬間に目を開けます👀
赤ちゃんが寝ている間少しでも休みたいのですが、座ったままで寝ることが出来ません😭
皆さんどうやって休んでますか?💦

コメント

マカロン

ソファの大きさにもよりますけど、わたしはソファに自分は横向きで寝てました。もちろんベビーは抱っこのまま

  • にゃー🐈

    にゃー🐈

    コメントありがとうございます!
    なるほど、横向きの発想はなかったです🤔試してみます😊✨

    • 14分前
はじめてのママリ🔰

生後1か月の時はうちの子も抱っこじゃないと泣くし寝なくて、ソファに座って抱っこしたまま自分も寝てました!授乳枕を使って寝ると楽でした☺️

  • にゃー🐈

    にゃー🐈

    やはりこの時期はそういうお子さんが多いんですね😂
    授乳枕、私も今は背もたれに使ってるんですが、うまく寝られるよう試してみます💡

    • 13分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    枕は上に赤ちゃん乗せて、自分の手は赤ちゃん落ちないように抱えるように添えて寝てました☺️毎日お疲れ様です🥺ゆっくり休めるといいですね✨

    • 8分前
ままり🔰

私も日中は基本抱っこです。
抱っこで寝かせてベッドにおいても秒で目覚めます笑

横抱きして授乳クッション使って腕の力楽にして、ソファの背もたれにもたれかかってYouTube見たりうとうとしたりしてます🥹

完全にゆっくり寝ることは難しいです。゚(゚´ω`゚)゚。

  • にゃー🐈

    にゃー🐈

    やっぱりそうですよねー😂秒で目覚めますよね!笑
    うちの子は横抱きにすると、なぜか起きてしまうので縦抱きで寝かせ頑張ってます😭
    せっかく赤ちゃんが寝ていて休むチャンスなので、自分もゆっくり休めたら良いんですけどね😢

    • 11分前