女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 2059ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (2059ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

離乳食について まだまだ先ですが疑問に思ったので質問しています。 月齢を増すごとに食べる食材も増えてくると思いますが、どういう基準でお米(糖質)を減らそうとか決めてますか?

  • 月齢
  • 離乳食
  • 食材
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

10ヶ月の息子がいます。 同じ月齢くらいの方、どのように毎日遊んでいますか? 息子はとにかくなんでも口に入れてしまうので、絵本や積み木は誤飲が怖く与えられず…。 youtubeで見たふれあい体操なども全く興味なしです😂 プールをやりたいと思ったのですが賃貸でベランダでや…

  • 月齢
  • 絵本
  • 積み木
  • プール
  • 遊び
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

娘が生後4ヶ月です♡ 生後2ヶ月で田舎に引越し、近くに知り合いはいません、、コロナも暑さもあり今はほとんど外出できずですが、涼しくなったら少しずつ遊びに出たいと思っています、、、 コロナもありますが、子供支援センターなどはみなさんいつ頃からデビューされますか?普…

  • 月齢
  • 生後2ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 遊び
  • 発達
  • ayano🐻
  • 2
user-icon

生後2ヶ月の赤ちゃんのうんちについてです。 産まれてからずっと毎日快便すぎるくらいたくさんうんちが出ていたのですが、2ヶ月を過ぎてからパタッと出なくなりました。 2日に1回や、3日に1回くらいになりました。 うんちの回数や量が減ってくるというのは聞いたことがあるので…

  • 月齢
  • 生後2ヶ月
  • 赤ちゃん
  • うんち
  • 新米ママ🍼
  • 3
user-icon

現在生後8ヶ月です。 同じぐらいのお子さん、起きてる間は結構遊んであげてますかー?? 息子は新生児の頃から、起きてる間はずーっと機嫌が悪く「うえっうえっふえっふえっ」と、半泣き状態が常に、という感じでした💦 なのでずっと遊んであげたり抱っこしてあげたりと、低月齢…

  • 月齢
  • 生後8ヶ月
  • 新生児
  • 家事
  • 親
  • まこ
  • 7
user-icon

掴み食べについて質問です💦 今9ヶ月です。歯応えのあるものならカミカミしてくれるようになっています! 今はおやきなども喉に詰まらせない1-2cmくらいの一口サイズにちぎって手に渡して食べています。 でもおやきの丸型とかそのまま渡したら、まるまる一個口に入れちゃって心…

  • 月齢
  • 歯
  • ゆかす
  • 2
user-icon

この月齢でも川で水遊びさせますか?😊危ないから辞めておきますか?

  • 月齢
  • 水遊び
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

同じような月齢のお子さんいる方、保育園行ってない子で、毎日どのようにお過ごしですか? 専業主婦で、あまり人ととも会ってなくて、毎日子供と家にいるか、出ては買い物や公園のみで… これでいいのか?と思う毎日です。

  • 月齢
  • 保育園
  • 買い物
  • 専業主婦
  • 公園
  • たか
  • 4
user-icon

生後3ヶ月なのですが、同じくらいの月齢の方、咳とかくしゃみってどれくらいでてますか? 産まれてからだいたい毎日、咳もくしゃみも一日10回ほどしてます。 体調悪そうでもないし、食欲もあるのですが、、、 どれくらい咳とかくしゃみが出てたら病院行ってますか?

  • 月齢
  • 病院
  • 生後3ヶ月
  • 体
  • ももりさ
  • 4
user-icon

もうすぐ3ヶ月なのですが、自分の髪の毛をつかみまくっています。ひっぱるので髪の毛も抜けちゃってるのですが、 これくらいの月齢でよく見られるのでしょうか?

  • 月齢
  • 髪の毛
  • ももりさ
  • 4
user-icon

もうすぐ1歳半になるのですが、 最近は7時に起きて午後13時ごろの昼寝1回のみ、 大体1時間〜2時間だけで 夜は20時ごろ寝るサイクルでした🌙 ですがここ数日、 前日何時に寝ても、朝6時に起きて 小さい頃みたいに10時に朝寝します😂💦 そうすると昼寝はしないのですが、、 急にまた…

  • 月齢
  • 昼寝
  • 体
  • 1歳半
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

授乳中の手足バタバタについてです。 3ヶ月なったばかりの息子ですが、先日保健師訪問があり、授乳中も手を動かすのはおかしい、見たことがないから辞めさせた方がいいと言われてしまい気になっていて…😭💦 バタバタというか、手をのんびりくるくる回してみたり、おっぱいをふにふ…

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 小児科
  • 体重
  • ゆゆゆ
  • 6
user-icon

1歳1ヶ月の息子がいます。 1歳になった頃から後追いがひどくなり、今では息子の側から立ち上がろうとするだけでギャン泣きします。 すぐに抱っこしてもらえないとそのままひっくり返り、癇癪を起こしたような感じで怒りまくります。 今だけの物とは思いますが、1歳になったばかり…

  • 月齢
  • 夫
  • 息子
  • 後追い
  • 1歳1ヶ月
  • simple mama
  • 3
user-icon

10ヶ月の子を育てています😊 近い月齢の方で朝起きてからや お風呂上がりなどには何を飲ませていますか?🤔 よかったらいいねお願いします😆

  • 月齢
  • お風呂
  • オムライス
  • 5
user-icon

4歳と2歳の寝かしつけについて質問です‼️ 同じくらいの月齢の子がいる方(2人以上)寝かしつけはどんなタイミングでしてますか? 時間で寝室に連れて行く?眠そうにしてたら連れて行く? 寝室では眠くなるまで待つか、半強制的に静かにさせて横にならせて眠りに誘導する?? …

  • 月齢
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 2歳
  • 4歳
  • こけこっこー
  • 2
user-icon

検診について。 娘は早産だったのもあり、定期的に大学病院にて発達の検診を受けています。 今までは、生後3ヶ月、生後半年、一歳、次が一歳半検診です。 それぞれ同じ月だったり、別の月で自治体である検診を受けました。 これ、どうやっても別で受けないといけないんですよね…

  • 月齢
  • 健康管理
  • 病院
  • 早産
  • 生後3ヶ月
  • さしみ
  • 3
user-icon

長いんですが…書かせて下さい。 2019年8月 妊婦検診で月齢の割に低体重だと言われ予定より1ヶ月早く実父.実母.妹がいる実家へ里帰りしました。 その後10月末に娘を出産しました。 2020年4〜5月までには実父の運転で自宅へ戻る予定でした。(実父の仕事の関係で4.5月迄となってまし…

  • 月齢
  • 旦那
  • 病院
  • 体重
  • 里帰り
  • うるまま
  • 7
user-icon

生後9ヶ月頃になるとミルクの量が減ってもそんなに神経質にならなくて大丈夫でしょうか? 最近ほとんどのミルクを残すようになり、元から多い方ではなかったですが1日無理やりやってでやっと600mlほどしか飲みません。 離乳食は残したりとかはなく少食ではありませんが、沢山食べ…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 体重
  • 生後9ヶ月
  • 肥満
  • おむれつ
  • 5
user-icon

来月で1歳9ヶ月になります。いまだになんでもかんでも口に物をいれます。さすがに飲み込みはしませんが、何かの拍子に飲み込んでしまってはと毎日心配です。今日主人に「この年齢になってまで色々口にいれるなんてどっかおかしくないか?病院にいってみたら?」といわれました。…

  • 月齢
  • 玩具
  • 病院
  • マグ
  • 年齢
  • りーたんママ
  • 7
user-icon

1歳3ヶ月、昼寝の寝かしつけを拒否されるようになってしまいました。 今まではお昼を食べさせてから暗くした寝室に連れていき抱っこでウロウロで寝かせていました。 それが、最近激しく拒否!笑 おりたがり、寝室でも遊び始めます。 ベッドでトントンも嫌がり降りてしまいます。…

  • 月齢
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 遊び
  • ベッド
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

1歳半くらいの子が楽しめる乗り物図鑑はないでしょうか?🚛 息子が車が大好きなので、私が出産で入院する際にプレゼントしたいと思っています☺️ 少し調べてみたら、もう少し月齢が高い子向けのものだったり文字がいっぱいだったりしたので、1歳半くらいの子が楽しめるものを探し…

  • 月齢
  • プレゼント
  • 車
  • 出産
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

同じくらいの月齢の方、ご飯の量は月齢にあった量をきちんとあげてますか? ご飯や野菜タンパク質の量など… 全然はかってないんですけど大丈夫ですかね? 一応タンパク質のとりすぎには気をつけてます。 ほんとによく食べる子で、、 食べ終わっても足りないのか泣くことが多…

  • 月齢
  • 夫
  • 泣く
  • ご飯
  • 野菜
  • 2kids👶👦
  • 4
user-icon

市販の保湿剤が合わず、湿疹が出来るので 低月齢の時から皮膚科で保湿剤をもらっていました。 最近引っ越したので、また新しく病院を 探さないといけないのですが、 引越し先の小児科には、陰部の痛みで お世話になりました。 皮膚科があまり近くにないので もし可能なら小児科…

  • 月齢
  • 小児科
  • 病院
  • 保湿
  • 引っ越し
  • ママ
  • 4
user-icon

お世話になっております!! もうすぐ1歳7ヶ月になる娘がいるのですが、みなさんお風呂でどのように洗っていますか??🤔 うちはいまだに膝の上に寝かせて髪と顔を洗ってゆすいで、体のみ立たせて洗ってゆすいでいるのですが、もうこれくらいの子だったらシャンプーの時も上からシャ…

  • 月齢
  • お風呂
  • 体
  • 1歳7ヶ月
  • シャンプー
  • れい
  • 8
user-icon

同じくらいの月齢の子供いる方、食費は大体いくらかかってますか?外食は無しでです。 また、いくらまでに押さえたいなぁと思っていますか? うちは3万なのですが、息子が取り分けのはまだあまり食べてくれず、別なのを食べさせたりするので、なんやかんやで3万円だとカツカツで…

  • 月齢
  • 旦那
  • 息子
  • 体
  • 生活費
  • めろちゃん
  • 2
user-icon

今日、8ヶ月の娘を初めて公園デビューさせました。 といっても、私の膝でブランコや、乗り物?にのるだけです。 娘は無反応ですが、私が楽しかったです😂 朝一の人が少ない時間を狙ったので、貸し切り状態で、 消毒液も持って行きました。 これから平日に週1回ぐらい連れて行き…

  • 月齢
  • 着替え
  • 夫
  • 公園
  • はじめてじゃないママリ
  • 3
user-icon

生後1ヶ月の息子がいます。 夏に出産された方、何を着せていましたか? 1ヶ月検診までは半袖と長袖のコンビ肌着を着せていましたが、1ヶ月検診以降から、昼間は半袖肌着の上に半袖のロンパースなどを着せたりしています。寝る時は、半袖と長袖のコンビ肌着にしますが、暑いかな?…

  • 月齢
  • 生後1ヶ月
  • 服装
  • 夫
  • 出産
  • ぱっぴ
  • 6
user-icon

トップバリュの お米のかわりに食べる6種の彩り野菜 使ってる方いますか🌼? これを使ってどんな離乳食作ってますか🙋‍♀️? 月齢近い方、離乳食後期の方 よろしければ教えてください😌😌 また、この他にも冷凍食品でも何でも 離乳食に使いやすい商品などありましたら 教えて頂ける…

  • 月齢
  • 食品
  • 冷凍
  • 野菜
  • 離乳食後期
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

コニー抱っこ紐とケラッタXスリングについて 秋に第二子が生まれるにあたってどちらかを購入しようと検討しています。 抱っこ紐はすでに新生児から使えるベビービョルンとポルバンのヒップシートを持っていますが、月齢が小さい時期の夜泣き対応や2人育児でなるべくがっつりして…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • 抱っこ紐
  • スリング
  • 新生児
  • ばいぴんかん
  • 6
user-icon

もうすぐ7ヶ月です。完ミです。 朝は5時〜5時半起きで朝寝が7時過ぎから、それぞれ1時間半くらいしか起きてられないので昼寝が計4、5回あります… 全然昼寝の回数が減らず、夜もまとまって寝ません。 (ミルクは5ヶ月くらいから飲まないけど、何度も何度も起きます。) ミルク一回…

  • 月齢
  • ミルク
  • 昼寝
  • うなる
  • 完ミ
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
20572058205920602061 …2070…2090

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…

    2
  • 今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…

    3
  • 5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…

    4
  • 専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 2059ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.