![ゆゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳中の3ヶ月の息子が手足を動かすことについて保健師から心配されています。体重増加が少ないためミルクを足すように言われていますが、哺乳瓶を拒否しています。母乳を欲しがる息子に対し、頻回な授乳で悩んでいます。保健師のアドバイスに不安を感じています。
授乳中の手足バタバタについてです。
3ヶ月なったばかりの息子ですが、先日保健師訪問があり、授乳中も手を動かすのはおかしい、見たことがないから辞めさせた方がいいと言われてしまい気になっていて…😭💦
バタバタというか、手をのんびりくるくる回してみたり、おっぱいをふにふに触ったりします。
飲み始めすぐからで、満足してくるとじっとしてくる…、もしくは、お腹いっぱいなのに飲ますな!って感じで泣きます💦
保健師さんに、足がバタつく子は見たことあるけど手が動くのは見たことがない。飲むのに集中できないから押さえて辞めさせた方がいい、と言われましたが、押さえると嫌がってかえって飲むのもやめてしまいます。
お腹いっぱいで泣くのもおかしい、とも言われました😢
ちなみに、体重の増えが少し悪くてミルクを1日160〜260足すようにと言われましたが哺乳瓶拒否が激しくて、1時間頑張って40しかのんでくれなくて…1ヶ月の頃はミルクも飲めてたのに😭
なので、母乳は欲しがるだけあげたいと思っているのですが、結構頻回なので(昼間は2時間おき、夜は3〜4時間おき)、月齢的にそろそろ減らしていくようにしたほうがいいと。
市の保健師訪問を受けるたび(まだ2回ですが電話がしょっちゅうかかってきます。田舎だからかな😥)に、こんな子は見たことない、医者に見せたら?とか言われてすごく落ち込みます😢
ちなみに新生児訪問のときは言われたとおり小児科連れて行って、何ともないよそれ誰に言われたの?とかって言われました。
まとまってない文章で申し訳ないですが何かアドバイス頂けると嬉しいです😢🙇
- ゆゆゆ(4歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
えっ、やめさせた方がいいんですか!?
うちの7か月の娘もミルク飲みながらずーっと手動かしてますよ!?
哺乳瓶触ったり、スタイを引っ張ったり、髪の毛触ったり🤣🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3ヶ月になる息子も
手をずっと動かしてます😂
服を掴んでみたり
私の手を握ってみたり
おっぱい触ってみたり
たくさん動きます!
-
ゆゆゆ
同じ月齢で同じと聞いて嬉しいです😭💕
ハンドリガードしたあとから動かしはじめたので、自分の意思で動かせるようになった証拠ですよね😭- 8月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
それは、赤ちゃんそれぞれの個性であって、
何もおかしいことではないと思います😞
お母さんの不安を煽るような言い方をする保健師さんは
私だったら信用できません😭
小児科で何ともないと言われたなら
心配しなくて大丈夫だと思いますよ!❣️
-
ゆゆゆ
ありがとうございます😢そう、悪い人ではないのですが、何かとおかしいばかり言われて不安煽られまくりです😭
小児科で言われたのは、新生児期の別のことでなので今回のはまだ相談してないんです💦当時は、あごがガクガクすることがあっておかしいと…、お医者さんに聞いたらよくあるから気にしなくていいと言われ、たしかに今では全くしなくなりました💦書き方悪くてすみません😣- 8月24日
![桃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桃
うちの息子もおっぱいモミモミしながら飲んでますよ👶🏻
それに吸いたいだけの時に乳出てきたら泣いて怒ってますよ😀
おかしいとか言われたら気にしますよね💦
私もいまだに2時間おきとかあげてますし逆に保健師には母乳は欲しがるだけあげてって言われましたよ✨
それと上の子の時、保健師訪問で同じようにこの子は多動だのおかしいだの言われめちゃくちゃ悩んで全然可愛いと思えなくなり今でも息子に罪悪感いっぱいで後悔しています。
まだ赤ちゃんだと何かあったとしても分からないので気にしない方がいいですよ😀
-
ゆゆゆ
上のお子さんのこと教えてくださってありがとうございます😭同じくこの数日優しく接することができなくなってしまって…すごく辛かったし悩んでいたので気持ちが救われます😢😢
お子さん、今は気になることとかなく大きくなっていらっしゃるんですよね…後悔されてるってことは今は心配なくってことかなと思ったのですが、もし差し支えなければ教えてください…不躾な質問で申し訳ありません😢
おっぱいモミモミ飲み、うちもします💕げんこつ山のたぬきさんみたいで可愛いですよね😭💕よかったです…😢- 8月24日
-
桃
いえいえ、全然大丈夫ですよ✨
私も当時は調べまくって何もかも当てはまる気がして発達相談によく言ってました😭病気ですよね😂
現在の息子は、活発な所はありますが幼稚園、公共の場などではきちんと出来ますし、発達検査にも行きましたが知能も平均以上にあり自己主張もできる賢い子だと言われましたよ😃個性の範囲です😌
今ではちょっと将来が楽しみだったりもします😊
この時期に悩んでも私みたいに長年苦しむ事になるので気にする事なく可愛がってあげて下さい👶🏻
全然普通のことですよ😊- 8月24日
-
ゆゆゆ
すみません下に返信してしまいました👇💦💦
- 8月25日
![:。(*-ω-)-ω -*)。:゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
うちの子も足動かすし、手も服にぎにぎしたり、おっぱいふにふにしたり、おっぱい吸いながら自分の口に入れようとしたりしますよ(´∀`)
4ヶ月ですが、日中2時間ごとの時もありますし、もっと空く時もあります!
母乳は飲みたがるだけあげていいので、ミルク飲まないなら母乳気にせずあげた方がいいです!
その子によってやり方は違うので、保健師さんに言われたことは頭のホントに片隅に置くくらいでいいと思います!
田舎だからこそ、見てきた数が少なくて、とか、たまたま見たこと無かったとかなんですかね?
病院でなんともないって言われたなら、保健師さんになんともないって言われましたって言ったらいいと思います!
というか、市の保健師訪問って2回もありましたっけ?市によって違うんですかね^^;
うちの市は生後1ヶ月くらいの時に1回あるくらいです!
保健師さんは同じ人ですか?
市役所に電話して、不安になることしか言わないので、別の人にして欲しいっていってみるのもありかなーと^^;
-
ゆゆゆ
よくあることって分かってよかったです😭ありがとうございます😢✨たくさん動くの可愛いですよね😭💕
そうなんです、田舎だから数見てないのかなとも思いました😭病院のはまた別のこと(新生児期にあごがガクガクすることがあって💦もうしなくなりました)なので今回のことはまだ聞いてないんです💦書き方悪くてすみません😭
おっしゃる通り本来は新生児訪問だけで、2ヶ月児はベビー教室に行って体重測定のはずが、コロナの関係でなくなり、再訪問になっちゃいました😢保健師さんは妊娠中から同じ人で、なんか担当になってるそうです。これも田舎だからっぽいですよね😥
やっぱり他の人に見てもらうの手ですよね😣悪い人ではないのでためらってますが…まだ続くようならお願いしてみます!- 8月24日
-
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
一生懸命な感じが可愛いですよね(*´`)
その内、おっぱい吸いながらニターって笑うようになりますよ!すっごい可愛いです(*´ 艸`)
合う合わないはありますし、相談してみるのいいと思います!
楽しく子育てしたいですもん(´∀`)- 8月24日
-
ゆゆゆ
昨日予防接種でバタついて遅くなり失礼しました💦ごめんなさい💦
楽しく子育て、その通りですよね…!指摘ばっかりされて落ち込んでしまい、大切なことを見失ってました😭💔
相談してみます!寄り添ってアドバイスしてくださって、本当にありがとうございました😊💕💕
吸いながら笑う!?楽しみです😍❤ おっぱい飲んでるときってどーにも可愛くって動画とか撮っちゃうんですけど、おっぱいが映ってるから自分しか楽しめないんですよね😂
温かいお言葉頂いたおかげで前向きになれました!本当にありがとうございました😣❤✨✨- 8月25日
![ゆゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆゆ
昨日予防接種でバタついて遅くなり失礼しました💦ごめんなさい💦
わぁ…😭❤✨快くお教え下さり、本当にありがとうございます😢 当時苦悩されたお気持ちも教えて頂けて…教えて頂けていなかったら、私も同じことをしてたか、それか情けないですがちゃんと可愛がってあげられなかったかもしれないです😢本当に救われました😢
息子さん、賢い子…!すごいです!!😆👏💕💕
でもそれはさくらさんが検査とかを積極的に受けてらっしゃったからこそ判ったことですよね…きっとどんな道を辿っても、子育てって報われるものなんですね😢💕なんか素敵なお話までお伺い出来て、本当にありがとうございました😭❤❤
私も息子を信じて、しっかりと可愛がってあげようと思います!!先輩ママのご意見本当に本当にありがとうございました😭😢❤
はじめてのママリ🔰
しかも途中でいらなくなったら普通に泣きますよ?
なにがおかしいのか全くわからないです😳😳😳
ゆゆゆ
で…ですよね!そうハッキリ言ってもらえて涙が出るほど嬉しいです…不安だったので😭ありがとうございます😭