
娘が1歳7ヶ月で、お風呂での洗い方について悩んでいます。同月齢の子どもを持つママさんはどのようにしているか教えてほしいです。
お世話になっております!!
もうすぐ1歳7ヶ月になる娘がいるのですが、みなさんお風呂でどのように洗っていますか??🤔
うちはいまだに膝の上に寝かせて髪と顔を洗ってゆすいで、体のみ立たせて洗ってゆすいでいるのですが、もうこれくらいの子だったらシャンプーの時も上からシャワーをジャーっとかけて洗うのが普通なんですかね?!🥺
顔をゆすぐ時はジャーッと顔にシャワーをかけるので、その時は水がかかっても嫌がりはしません!
同じ月齢のお子さんがいるママさんどうしていますか??🤔
参考にさせていただけると嬉しいです!!
- れい
コメント

ねこ🐈
その頃からシャンプーハット使ってます🥰

莉菜
つかまり立ちができる時から
浴槽に手を置いて立たせて洗ってましたよ^_^
シャワーは新生児の頃から
顔面もかけてました!笑
-
れい
回答ありがとうございます!!❤︎
iPhone本体交換をしてなかなかママリの移行ができなかったため返事が遅くなってしまいました💦
意外とジャンジャンかけちゃって大丈夫なんですね😂!
多分泣くと思うんですけどお水に慣れてくれるように挑戦してみます!!☺️- 8月26日
-
莉菜
お返事ありがとうございます😊
頑張ってください(≧∀≦)- 8月26日

はじめてのママリ🔰
明日で1歳7ヶ月になる娘がいます🍀
うちは立てるようになってから頭からじゃーって流してます!笑
最初は顔にかかるのがいやみたいで泣いてましたが、いないいないばあとか言いながらやってたら泣かなくなりました🤣
-
れい
回答ありがとうございます!!❤︎
iPhone本体交換をしてなかなかママリの移行ができなかったため返信が遅くなってしまいました💦
やっぱり最初は泣きますよね😂
お〜なるほど!!いないいないばぁとかして気を紛らわせながら挑戦してみます!!😊- 8月26日

ポケ
1歳8ヶ月の息子がいます。息子は立てるようになった時から立たせて頭も体も洗ってます。
シャワーも頭からかけてます。
-
れい
回答ありがとうございます!❤︎
iPhone本体交換をしてなかなかママリの移行ができなかったため返信が遅くなってしまいました💦
立たせて洗ってる方がやっぱり多いですね🥺
たぶん最初は泣くと思うんですけど少しずつお水に慣れさせてみようかなと思います!!☺️- 8月26日

ママリ
1歳過ぎたころから座らせて
せーのって声かけてから
頭からジャーってかけてます😊
体洗う時に立たせます👌
-
れい
回答ありがとうございます!❤︎
iPhone本体交換をしてなかなかママリの移行ができなかったため返信が遅くなってしまいました💦
急にお水をかけるより、せーの!!とか何かお決まりの言葉があると慣れるの早そうですね!!
挑戦してみます☺️- 8月26日

き
立たせて、上からジャーッとかけちゃいます!!
膝の上に寝てくれるなんてすごくいい子ですね〜☺️!!
うちは暴れるので😂笑
-
れい
回答ありがとうございます!❤︎
iPhone本体交換をしてなかなかママリの移行ができなかったため返信が遅くなってしまいました💦
やっぱり上からかけてる方が多いんですね😂!
寝た状態で洗うのが慣れちゃって、たまにそのまま寝ちゃう時あります(笑)
少しずつ慣れさせてみます!!🚿- 8月26日

ゆず
立っておもちゃで遊んでる間にサーっと洗ってます✨シャンプーが嫌みたいですが、耳に入らないように、頭の後ろの方からジャーッとかけちゃってます🤣笑
-
れい
回答ありがとうございます!❤︎
iPhone本体交換をしてなかなかママリの移行ができなかったため返信が遅くなってしまいました💦
おもちゃで遊ばせるのありですね!!
気紛れてる間にサッと…🥺
さっそく100均でお風呂のおもちゃ買って挑戦してみます☀️- 8月26日
-
ゆず
100均のおもちゃを品を変えながら何とか繋いでますよ!笑 最近は金魚すくい(これもダイソーのおもちゃ)にハマっていて、洗面器に水張って魚入れてます✨その間に大体身体洗えちゃいます❣️🤣笑 あとはこれもダイソーの小さいタコ、カクレクマノミ、カメのセットになった水鉄砲みたいなのもヒットしてます✨お互いお風呂頑張りましょうね♫
- 8月26日

れい
皆さま回答ありがとうございました!!☀️
とっても参考になり、感謝です😭💕
最初は泣くと思いますが、少しずつ慣れさせてみます🚿♩
れい
回答ありがとうございます!❤︎
iPhone本体交換をしてなかなかママリの移行ができなかったため返信が遅くなってしまいました💦
シャンプーハット一度嫌がってからしばらく使ってないので、もう一度挑戦してみようと思います!!☺️