「睡眠時間」に関する質問 (315ページ目)
睡眠時間と授乳について質問です。 現在8ヶ月の男の子を完ミで育てています。 子育て支援の助産師さんに昼間はミルクをあまり飲まないことと、夜中に何度も起きることを相談したところ、8ヶ月であれば、普通は朝まで寝るものだと言われました。夜中に起きてもそのまま寝かせれば…
- 睡眠時間
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後10ヶ月、6時に起きて10時頃に30分ほど寝て、そこからまだ寝ていません。 14時頃に1時間ほど眠くてギャン泣きでしたが結局寝ず、 まだ寝る気配はないです。 眠たそうにはしているので機嫌は悪いです。 でも寝ないです。 このくらいの月齢の睡眠時間はどのくらいですか? 1日9~…
- 睡眠時間
- 生後10ヶ月
- 月齢
- 寝ない
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 5
生後0ヶ月新生児〜半年の子を育てるママの1日の睡眠時間どれくらいですか〜🥺?? ほぼ完母で夜中も一二時間ごとに起きるので 分かってはいましたがそろそろ心折れそうです😢 いつも眠い〜😂💦💦
- 睡眠時間
- 生後0ヶ月
- 完母
- 新生児
- よんひょん
- 6
6m17dの男の子を 育てています 1日のトータル睡眠時間が、 11時間半〜13時間半です 平均的でしょうか? 授乳をしてから、2時間は起きている ようにはしています
- 睡眠時間
- 授乳
- 男の子
- 1児のまま👦
- 4
1歳3ヶ月朝寝がなくなりません。 6時30分頃起床、20時頃就寝です。 起きて3時間たたず、 9時過ぎには眠たくなりグズグズなので寝かしつけてます。 (ぐっすり寝た日でも朝方眠そうです) 1時間30分くらい寝て、また15時前後に1時間ほど寝ます。 合計は12時間30分前後の睡眠時…
- 睡眠時間
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 1歳3ヶ月
- 公園
- はじめてのママリ🔰
- 2
昼寝、寝る時間に囚われすぎてしまいます。 育児アプリで睡眠時間を管理し、今日は朝何時に起きたから、何時までに昼寝させないと機嫌が悪くなるな、何時間寝かせるためにこの時間から寝かしつけよう、など昼寝の時間を気にしすぎてしまいます。外出から帰る時間やご飯の時間も昼…
- 睡眠時間
- 寝かしつけ
- アプリ
- 育児
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 4
4人子供がいるのですが いま、春休み中で毎日家の中が しっちゃかめっちゃかです。 1日のうちに何回も同じ事注意して 毎日同じやりとり。 最近旦那が新しい事に挑戦をはじめて 家をあけることが多くなりました。 1番下がまだ赤ちゃんなので ご飯もまともに作れないし 睡眠時間も…
- 睡眠時間
- 旦那
- 赤ちゃん
- インスタ
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 11
関連するキーワード
「睡眠時間」に関連するキーワード