※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昼寝や睡眠時間に囚われすぎてしまい、育児アプリで管理することにストレスを感じています。昼寝がうまくいかないとイライラし、自分の時間も少ないと感じています。もっと気楽に考えたいです。2人目の子供が生まれるので心配です。

昼寝、寝る時間に囚われすぎてしまいます。
育児アプリで睡眠時間を管理し、今日は朝何時に起きたから、何時までに昼寝させないと機嫌が悪くなるな、何時間寝かせるためにこの時間から寝かしつけよう、など昼寝の時間を気にしすぎてしまいます。外出から帰る時間やご飯の時間も昼寝に合わせて大急ぎで適当に終えたりしてしまいます。

昼寝がうまくいかないと夕方から機嫌が悪くなるし、自分の休める時間が少ない、というただの自分本位な理由です。

なかなか昼寝してくれないと、なんで寝てくれないの、とイライラし始めるし、昼寝からすぐ起きた日も、もう昼寝が終わった、この後は何して過ごしたらいいんだろう、と憂鬱になります。
家族の物音で起こされた時も私が不機嫌になってしまいます。

毎日、同じ時間寝てくれるわけないことは分かっています。もっと時間に囚われず、眠くなったら寝る、今日はこの睡眠時間で足りているんだ、と気楽に考えて育児アプリもやめたいです。

2人目ももうすぐ生まれるのに、1人でこんなに神経質に睡眠、時間、と囚われていたら、今よりうまくいかないことは当たり前なので、娘たちに優しくできるのか心配です。

コメント

deleted user

私は娘1人しかいませんが…
未だにアプリで記録つけています*
そして昼寝時間だけは家にいる限りは統一させてます☺️多少のズレはありますが、15時まで寝かせてます。
外出した場合は移動または帰路の車中睡眠、義実家の場合は時間大幅にズレますがドライブに行き30〜45分だけでも寝かせてます。
夜は大体20時半〜21時、早いと20時〜20時半、私の実家泊まりだと21時半です😭起床は7:00〜7:30です。

少しずつ成長するにあたって、昼寝も短くなるし、下手したら昼寝すらしなくなるし難しいですよね。臨機応変にしていけば大丈夫だと思います*

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    臨機応変に寛大にしたいんですが、余裕がなくて申し訳なくなりますね💦💦
    頑張ります!

    • 3月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    大丈夫ですよ☺️そのうち開き直ってきます、イヤイヤが始まってそれどころじゃなくなるんです🤣✨適当ではなくてもなんとなくでも大丈夫なんですよ♪

    • 3月29日
ママリ🔰

めちゃくちゃ分かりますよ!!!
私も自分のためにアプリつけて、今日は○時に起きたから今日のお昼寝は○時から寝かしつけを始めようって決めて行動しています🥺

1歳半だとそりゃあもうあれですよね、園でも寝かしつけしていますが想像できます…😇

ただ、ほんとに今日は間に合わない!って日は諦められるようになりました。もうなんとかなれって感じです☺️
それ以外の日はそこまで時間のかかる予定をそとそも入れないようにしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初はそんなつもりなかったアプリがいつの間にか自分のためになっていることに気づきました😭

    なんとかなれ、なるようになる、と思って子育てした方が自分にとっても娘にとっても絶対いいんですよね💦
    昼寝に囚われるの本当にやめたいです😭

    • 3月29日
のん

子ども2人いますが、アプリで寝る時間管理してますよ!


上の子は2歳10ヶ月までつけてましたが、2歳すぎてお昼寝しない(昼寝の寝かしつけに時間がかかりストレスになり無理矢理寝かしつけるのをやめました)&2歳半すぎて昼寝なし生活が安定してきた(昼寝なしにしてすぐは夕方ぐずぐずだったり、気づいたら寝落ちしていたりでした)ので年越しを機にアプリつけるのやめました。

下はまだアプリで管理してますがお昼寝が今は2回なので、同じくらいの時間に寝かせるために上の子に静かにしててもらったりしています。

夜寝る時間(19時過ぎ)を変えたくないので基本的に外出しても17時すぎには帰りますし、遅くなった日は大急ぎでお風呂、ご飯を終えて寝かしつけ時間があまり変わらないようにしています😅

はじめてのママリ🔰

はい、育児アプリやめましょう!
私も付けていました。
保育園行くようになったら、保育園の連絡帳に記入するものだけ、
メモ的な感じでやるようになりました。
だけど休みの日は、興奮してるからか、
保育園の昼寝時間になっても寝ないですし、
なので、付けない日々も増えてきました。余裕あるときのみ、って感じです。

子どもは、自分のロボットではないですし、
寝たいときに寝かせてあげてみてもいいのではないでしょうか🤔
うちは、そのスタイルなので、
1歳のとき特に眠くなったら自分で寝たりもありまし た😂
私は昼寝の時間よりも、自分がやりたいことの方を優先していたので、
昼寝基準で動いてはなかれですね。眠くなったら、ベビーカーででもどうぞ~みたいな😂
『昼寝の寝かし付け』もしたことない、と言えるほどしてないです😂
そのくらい、寝たいときにどうぞ寝てくださいスタイルです🤣
そう考えると、お子さんのことを優先的に考えられてて、ほんとに素晴らしいと思います😊
ご自分の時間を確保するためならば、
一時保育とかを利用されるのはどうでしょうか??