




子供がなかなか昼寝しません。。。 朝7時半ごろ起きて、やっと正午にするかしないか? 一日2回で、トータル2時間いってない日も多いです。 たまーにたくさん寝ますが。。。 前は昼寝も長く、しかもセルフねんねできてますが。 夜はたまに寝言泣きしますが、しばらく続いてた夜泣…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 7



生後1ヶ月半の娘についてです。朝〜夕方はいつもまとまって数時間寝てくれるのですが、お風呂後〜寝かしつけるまでにいつも5、6時間かかります。寝ても眠りが浅く30分未満で目が覚める→だんだん機嫌が悪くなる→抱っこ→母乳orミルク→寝る→30分未満で目が覚める→の繰り返しです。…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 母乳
- 生後1ヶ月半
- お風呂の入れ方
- はじめてのママリ
- 2








生後3週間の息子が抱っこじゃないと 寝てくれなくて、ベビーベッドに寝かせると 泣いちゃって辛いです。 少しでも私自身も横になりたいと 甘えたことかもしれませんが 思ってしまって、バウンサーの購入を 考えています😓ご機嫌取りの用途だけでは なく、私はシングルマザーで子供…
- 寝かしつけ
- お風呂
- バウンサー
- ベビーベッド
- シングルマザー
- えりまま
- 3




寝る時の赤ちゃんの格好や布団が 難しいです(´・ ・`) 鹿児島住みですが 今は長袖肌着、長袖ロンパース 厚めの掛布団で寝かしつけてるのですが 冬になるにつれて 起きる間隔が早くなりました😣💔 寒いのでしょうか? 敷パットをモコモコしたのに!とか スリーパーをモコモコしたの…
- 寝かしつけ
- スリーパー
- 赤ちゃん
- 布団
- ロンパース
- (^-^)♩.。
- 2

次男も生後4ヶ月。 少しずつですが、生活リズムも整ってきました。 セルフねんねさせた方がいいのか…。 まだまだ赤ちゃんだから抱っこやおんぶ・授乳での寝かしつけでもいいのか悩みます。 ちなみにベビーカー・チャイルドシート・バウンサーなどの乗り物はあまり好きじゃない…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後4ヶ月
- チャイルドシート
- バウンサー
- かずひろん
- 3

上のお子さんが保育園等行かれていて、下のお子さんが離乳食の二回食または三回食というかた。。。 ご飯の段取りを教えていただけませんか?😭 下の子が離乳食二回食スタートしました。が、なかなか時間調整が難しいです。。。 上の子は保育園なので、朝7時には起こしてご飯、…
- 寝かしつけ
- 離乳食
- 保育園
- お風呂
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1







関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード