
生後6ヶ月頃の赤ちゃんの寝る場所に関してです。 以前質問をさせていただいたのですが、再度質問させてください。 0歳児とベッドで添い寝している方いらっしゃいますか? つかまり立ちや転落防止対策とか、寝かしつけ後、そばから離れる時に何か対策していることはありますか…
- 寝かしつけ
- ベビー布団
- 生後6ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- ぷんぷん
- 3


怒るのも無理ないよね!って思ってくれる優しい方に相談です😥 毎日子どもの寝かしつけで1番に寝て、来月にひかえる娘の1歳の誕生日のプレゼント(うちは楽天市場でいつも買う、ポイント欲しいから買う日も決まっているし買える日は限られてる)やら義父の誕生日プレゼント(もう…
- 寝かしつけ
- マッサージ
- 夫
- 誕生日プレゼント
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後3ヶ月の赤ちゃんを育てています。 初めての子でとても可愛くて愛おしく思っています。 先日から睡眠退行と寝ぐずりがひどくなり、全く寝ない上に一日中グズグズ泣いています。 ほぼ一日中ワンオペで抱っこ紐で寝かしつけても15分で起きてしまい、グズグズです。 愛おしい、…
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 6




生後7ヶ月の子が昼間全然寝ません💦 短くて10分、長くて1時間のお昼寝を2.3回するだけで、全然寝なかった日は夕方6時ころ寝かしつけて夜中に授乳で起きますが、朝6時以降まで寝ます。 夜まとまって寝てるからあまり気にしなくて良いのか…… 本当に寝ない日は10分×2回の昼寝だけ…
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- お昼寝
- 授乳
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3










睡眠後退について教えてください。 今まで8時に寝て、一度4-5時くらいに起きるのでそこでミルクをあげて朝8時起きです。(今までというかどんどん寝てくれる時間が長くなり今はこの時間に一度起きます) ですが、2時、4時、6時くらいに起きるようになりました。 そこで、睡眠後退…
- 寝かしつけ
- ミルク
- お昼寝
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後10ヶ月で夜間授乳は何回していますか? 夜間断乳すべきでしょうか?次第に飲まなくなるのを待ってもいいものでしょうか? 20:00 寝かしつけ 1:00 授乳 5:30 授乳 8:00起床 このリズムがルーティンです。前までは朝までぐっすりの日もありましたが、最近は2回夜にミルクをあげ…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- 夜間断乳
- はじめてのママリ🔰
- 1

突然睡眠が短くなった& まったく寝てくれない 生後2ヶ月半の娘を育てています。 まったく寝ないので育児に疲れています。 昼間はお腹いっぱいになったから寝ることはなく、 ぐずって抱っこして寝かしても30分ほどで起きます。 抱っこ紐でずっといたほうが楽なほど、ぐずりの回…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 授乳
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


最近何しても寝ないし朝早くに起きるししんどい... 寝かしつけで寝ないのが1番嫌 本人は眠そうに目擦ってるのに ネントレみたいな感じを繰り返してても全く効果もなかったし 疲れた
- 寝かしつけ
- 寝ない
- ネントレ
- ちゃちゃちゃっ🤏
- 1





関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード