

夜中が本当に辛いです。 今まで夜通し寝てたのに GW中にウイルスで下痢になり、おむつかぶれで辛いせいか 夜中起きるようになりました。 お腹の調子がよろしくないので、ちょっと唸り始めたなぁくらいの時は夜中でも💩します。 おしりかぶれしているので夜中ですが 温水シャワー…
- 寝かしつけ
- ミルク
- お昼寝
- 寝ない
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2









こんなバタバタなのおかしいですか?😭 夕方から、離乳食、お風呂、ミルク、寝かしつけなどしてるとあっというまにこんな時間です😭 旦那さんも19時について育児家事やってくれるのに。 ご飯も食べれてません、、、 でもこっから、ミルトン変えてプレイマット拭いて、おもちゃ拭…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 旦那
- 離乳食
- おもちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 11



夫の飲み会について 現在生後1ヶ月の赤ちゃんを育ててるプレママです。 赤ちゃんは早産で約1ヶ月の入院を経て4月末に退院しました。退院後しばらく自宅でワンオペで育児、その後GWの間だけ夫の実家でお世話になりました。 その後家に帰ってきたのですが夫は今月に入ってから3回…
- 寝かしつけ
- 早産
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 4






最近寝かしつけの際 ベッドに寝かせると寝返りをうち四つん這いに なりハイハイしたりつかまり立ちしたり動き回ります… 元に戻し寝かせようとすると泣いて怒ります 今まではベッドに寝かせ隣で手を握ってればすぐ寝てくれてました。 毎日寝かしつけに時間かかるようになり 疲れと…
- 寝かしつけ
- ベッド
- 寝返り
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 2









よだれが気になって仕方がないので相談です。 生後2ヶ月半くらいから縦抱きにしないと怒るようになったのですが、横抱きの頃から寝かしつけが抱っこなのに、縦にしてからは私の胸元に顔を左右にブンブン振って擦り付けてくるので中々上手くいきません。 自分の胸元は別にどうで…
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 体
- 寝ない
- お悩みママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード