


卒乳後の夜泣きについて 最近は2週間に1回くらい夜泣きをしており、抱っこした後に授乳で落ち着かせているのですが、卒乳後の寝かしつけはどのようにするのがおすすめでしょうか。
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 授乳
- 卒乳
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1







生後10ヶ月のお昼寝について 最近お昼寝(朝寝、夕寝含め)がうまくいかず、 絶対に35分で起きてしまいます。 一時は1時間以上寝てくれる時もありましたが、 今は全然駄目です。 起きてすぐラッコ抱きすればまた寝てくれますが、 そばから離れるとすぐに起きます。 そばにいない…
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 生後10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2









寝かしつけで泣かなくなるのはいつでしたか、、 この世の終わりみたいになくので疲れました。新生児からずっとです。 10ヶ月からトントンで寝かせてますがずっと泣いて泣き疲れて寝ます。 ネントレは向いてません.1時間以上ギャン泣きです。
- 寝かしつけ
- 新生児
- ネントレ
- ギャン泣き
- トントン
- はじめてのままり🔰
- 1



生活リズム いつ頃から昼夜逆転が落ちついて 生活リズムつけるようにすればいいでしょうか 新生児の今は3時間おき授乳で上の子に合わせて 7時頃寝てても明るくして起こさないで次の授乳に 起こしてます。お風呂と寝かしつけは同じ時間です。 1ヶ月から後はどのようにすればリズ…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 授乳
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後6ヶ月の娘です。 夜寝かしつけてから、1〜2時間おきに泣いて起きます。 なぜそんなに頻繁に泣くのでしょうか、、? 泣いたその都度おっぱいをあげているのでお腹は空いてないはずです😢 全然寝れなくて苦しいです
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 泣く
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 4




関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード