
お昼寝がうまくできるようになるのはどのくらいからですか?だいたい30分で起きます。長く寝れたことないです😂 あと寝かしつけて布団におろすと手足のバタバタがはじまって寝れません😩寝てる途中でもバタバタはじまると起きてしまいます。そのせいか再入眠も難しく、グズグズです…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 布団
- おくるみ
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2

お昼寝のネントレされた方どんな風にやってましたか? もうすぐ4ヶ月です。抱っこでしか寝れず、抱っこしてあげたいのは山々なんですが肘から手首にかけて筋肉痛?腱鞘炎?で辛いです😭 どんどん重くなってきて布団で寝て欲しいのでいまは少しずつ布団に慣れてもらおうと、抱っこ…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 布団
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 2







生後6ヶ月の息子が何で泣いてるかわからない。 元々飲みムラが凄いのですが、最近は一回のミルク量が70〜140と、どのくらい飲むかまったく予想がつかず、酷い時は半分以上ミルクを捨ててます。 寝かしつけしても寝ず、2.5〜3時間で泣いてお腹空いたかとミルク飲ませてもほとんど…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 生後6ヶ月
- おしゃぶり
- 新生児
- はじめてのママリ
- 1



新生児の寝かしつけについて質問です。 経験不足ですみません。生後1週間の新生児ですが、夜中に抱っこでないと寝てくれません。 昼間は、ミルクを飲んでから、すぐに布団で寝てくれます。しかし、夜はミルクを飲んであくびをしていても、布団に移動させると泣き止みません。ミル…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 夜泣き
- オムツ
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 8

保育園の先生って、お昼寝の時間どうやって寝かしつけてるんですか? 息子はまだ授乳するか抱っこで長時間ユラユラしていないと寝てくれず、毎日複数人の園児を見ている保育士さんが全員を寝かしつけるのかと考えると信じられません、、 何かコツとかあるんでしょうか?
- 寝かしつけ
- 保育園
- お昼寝
- 授乳
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 4




赤ちゃんに掛け布団使っている方いますか?? もうすぐ5ヶ月の子供なのですが、寝かしつけの時にスリーパーを着せると嫌がります。なので眠った後に薄手のモコモコのブランケットを掛けているのですが、ママリを見ているとスリーパーを着せているという方がとても多く、もし何…
- 寝かしつけ
- スリーパー
- 赤ちゃん
- 夫
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 4











日中の寝かしつけについて もうすぐ生後2ヶ月になります。夜はスワドルを着せているためかミルクを飲めばベッドに置いても起きませんが、日中は背中スイッチ作動ですぐギャン泣きです。 最近上の子が抱っこしちゃだめ!となっていてなるべく日中もベッドで寝かしたいです。 おし…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- 上の子
- はじめてのママ🍎
- 3


関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード