



生後3ヶ月の赤ちゃん寝かしつけについて。 夜の寝かしつけでなぜ??と思うことがあります💦 いつもお風呂→ミルク→就寝の流れなのですが、夫が担当すると必ずミルクを飲み終わって寝室に連れて行くところからギャン泣きします。 ゆるいネントレをしているので、ギャン泣きの場合は…
- 寝かしつけ
- ミルク
- お風呂
- 授乳
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3






2人目、生後4ヶ月の子の寝かしつけについて。 日中は買い物に付き合わせたり、上の子の送り迎えがあって抱っこ紐で寝かせることが多いです。横抱き、縦抱き、ラッコ抱き、チャイルドシート、授乳中に寝ることもあるし、寝る時間もバラバラです。 夜だけは上の子もいるので抱っ…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後4ヶ月の1日の流れを教えてください🙇♀️ 夜はセルフねんねができるようになり夜通し寝る日が増えてきたと思ったら、夜の寝つきが悪く、夜間授乳が必要な日が増えてきました。 最近変わった点としては ・朝寝、昼寝、夕寝を多くするようになった(だいたい4回程、放っておくと…
- 寝かしつけ
- ミルク
- お風呂
- 生後4ヶ月
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 4



夜の寝かしつけ時授乳で寝落ちではなく、セルフねんねなのにいまだに夜何回か起きます😭 そして夜間はおっぱいじゃないと寝ません。 こんな感じでも断乳したら朝まで寝るようになる可能性ありますか? 経験談でもいいのでお願いします。
- 寝かしつけ
- 授乳
- 断乳
- おっぱい
- ねんね
- はじめてのママリ
- 2


5ヶ月赤ちゃんについて 5ヶ月の女の子を育てています。色々気になる&ママ友が居ないので質問させてください💦 ①新生児の頃から、自力で泣き止むことがないです。一度泣きだしたら目的(おむつ替えてほしいとかもあるかもしれないですが、1番は抱っこしてほしい&眠たい!眠れない…
- 寝かしつけ
- ママ友
- 睡眠時間
- 授乳
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後2ヶ月未満のお子さんいらっしゃる方で、 寝かしつけにコニーの抱っこ紐使ってるよ🙋🏻っていう方に質問です。 寝かしつけのたびにコニー使ってますか?? それとも抱っこでトントンしても寝ない!ぐずる! ってなってからコニーに切り替えてますか?
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- 寝ない
- トントン
- あおeee
- 2

1歳1ヶ月の男の子を育てています👶🏻 うちの子はいまだに横抱きしてバランスボールで揺れ続けないと寝ません。 布団に置くとギャン泣きするか、眠そうなのにひたすら寝返りしたり立ったり...とジッとしておらずトントンで寝るのは夢のまた夢といった感じです。 12kgを超えており私…
- 寝かしつけ
- 男の子
- 布団
- 寝返り
- 1歳1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

一歳半です。自宅保育されている方、子供のお昼寝の寝かしつけはどうされてますか? うちの子は放置してるとなかなか寝ないので、いつも抱っこで寝かしつけています。
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 保育
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 5







関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード