※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
JAM
ココロ・悩み

旦那が労働組合の専従になる可能性について悩んでいます。子育てや家事に追われる中、専従は家庭を顧みない印象で、断ると職場での立場が悪くなるかもと不安です。専従になるなら単身赴任で働いてもらいたい考え。今後の生活について母に相談しようと思っています。

旦那さんが労働組合の専従で働かれている方みえますか?


現在、私は専業主婦、
子どもは3人で一番下はまだ一歳前だし、
どうにか旦那の稼ぎだけで生活はしていけているので、
子どもがもう少し大きくなるまでは私は働きに出ないつもりです。


なので、旦那には感謝してるのですが…


2年前くらいから、
旦那が会社の労働組合で、役員をやっています。
現在は自分の仕事をしながら、
工場の社員さんたちと組合のパイプ役をしている、というような感じの立ち位置なのですが、

今回の人事会議で三役のうちの書記長に抜擢されそうです。
書記長になると、完全に組合専従で、
会社からは一旦離れることになります。



組合自体は、まぁ社員の皆さんにとって必要なものかな、と思うし、
そもそも現在の役員に選ばれたことも、
人望があるからこそ、というのはわかっています。


ただ、平の役員の仕事でさえ、
忙しい時期は帰りもものすごく遅かったし(選挙の時とか街宣活動の手伝いとかで連日10時過ぎの帰りでもう最悪でした)、

「誰かがやらなきゃいけない仕事」であるということは理解していますが、

正直小さいこども3人抱えてるし、
お互いの実家も遠くて頼れないし、

この状況で、今うちの旦那がやる必要はあるのか、と疑問に思います。


専従になると、
組合の仕事ばかりになるし、
下手すると土日も結構潰れて子どもの行事にも参加できなくなる可能性もあります。


今も、週一くらいで帰りが9時10時になる日があり、
まぁそのくらいワンオペの人は毎日こなしてるはず、
と、自分を奮い立たせて頑張ってますが、

これが普通になるのかと思うと最悪です。


正直、専従やりたいのなら、10年後に勝手にやってくれ、とか思います。


専業主婦の身で、わがまま言ってることも承知ですが、
うちの子たちかなり活発な方で、
家でも走り回って兄妹喧嘩ばかり、
真ん中のイヤイヤ期が激しくて毎日精神的に疲弊。


一番下も、夜中にまだ結構起きるので、
授乳で3、4回目が覚めるし、

いろいろきついです。
今はとにかく、早く帰ってきてほしいです。

特に夕方から寝かしつけまでの怒涛の時間、
一緒にいてほしい。




専従はやめてほしいと前から言っていたのにも関わらず、
断りきれなくてとりあえず奥さんと相談させてください、
と昨日話を持ち帰ってきて、

そもそも持ち帰ってくるな!
その場で断ってきてよ!

と、口論になってしまいました…(というか私がとにかく一方的にがなっていた感じ…)



組合専従になると、
家庭も顧みず、会社のために!
というイメージだし、

主人の会社は大企業まではいかないけど、
この辺の田舎での中では割と有名で大きい会社という感じですが、
もともとは一族経営からの成り上がりといった会社で、
男社会という感じの古い会社です。

正直嫌な予感しかないです。




ちなみに、じゃあ断るよ、とは言ってましたが、
断ると、現在の自分の職場の立場も悪くなるかもしれないとか、
わけわからないことを言っています。
組合の三役断ったらそんなことになるの?じゃあもう組合って何よ?って感じです。


だったら、私も生活の質落として欲しくないし、
このまま専従の話を受けて、
私は子供連れて実家に帰りたいです。
単身赴任みたいな形で働いてもらいたいです。

本気で思ってます。


4月から長男が新一年生のため、
キリがいいしここから心機一転引越ししたい、と思い、
今日の午後にでも母に相談しようかと思ってます。



こんな理由でそこまで思うのはおかしいでしょうか?

心が参っているのであまり厳しいご意見は受け止めきれないので、
できれば優しいご意見をいただけるとありがたいです。


コメント

はじめてのママリ🔰

組合の専従って、そんなに激務なんですね💦
会社によるかもしれませんが、うちの会社は、仕事で出世する人と、組合で役員をやる人はそもそも全然別枠でした。(全国規模の大手です)

会社という組織なので、組合に限らず、人事異動を断るというのは現実的ではないですし、断ったら立場が悪くなるというのはわかります。
いま断って10年後やります、は通らないと思います。
私は子持ちシングルだったので、遠方の転勤とかは配慮してもらえてましたが、それでも週1回10時帰りくらいの残業や出張はありました。
男性かつ、奥さん専業主婦で子どもも病気とかないのに人事異動に条件つけるのは厳しいのが現実かと…
お子さんに多動、発達障害とかの診断がつけば交渉できるかもしれませんが、どちらにしても、出世というか立ち場=将来の給料はある程度犠牲になります。

でも、大変ですよね💦💦
私は子どもと1日いるより働きに出る方が楽だったので、息抜きに保育園預けてパートにでるとかどうでしょうか?

旦那さんからしてみたら、毎日午前様なわけでもないのに専業主婦の奥さんに単身赴任して欲しいと言われ実家に帰られたら嫌だと思います😅

  • JAM

    JAM


    回答ありがとうございます。
    はい、10年後、の下りなんかも、わかってはいるのですが、
    引き受けるにしても今じゃないよね!?という意味合いで勝手にやってくれ、という感じで言ってしまった感じです。
    全てが自分達に都合よく進むわけではない、とも理解しています。

    組合と仕事とは全然別物、というのは主人も言っていて、その場合、組合の専従を断ると自分の仕事の立場も悪くなるのでしょうか?
    ママリさんのお話だと、全然別物とおっしゃっていますが、
    組合を断った場合でもそうですか?
    例えば、仕事での職場移動や転勤を断るのならすごくわかるんですが(だからこそ、仕事としての転勤とかならば着いていくし)、
    組合断って出世の道が絶たれるとしたらそもそも社員を守るはずの組合ってなんなんだ?と…💦


    ありがたいことに、今のところは子どもたちに発達に問題などはありません(が、長男は男子特有なのか、落ち着きのなさなどはほんとに大丈夫かな?と母として少し心配になる程度…)

    働くこともいいなと思いますが、
    したがまだ小さく、多分旦那の給与の面からしても、私の働いた分は保育料とトントンかむしろマイナスになりそうで…
    今上2人が通っている幼稚園が家から20メートルの距離で、預かり保育も充実していることから、
    まぁ一番下が幼稚園入ってからが現実的かな、と考えていた感じです。
    今、ご時世的に、と、季節柄隔週くらいで誰かしら体調崩して幼稚園おやすみ…なんて日々で、このような状況で新たに仕事見つけても職場に迷惑だよな…と思ってしまいます。
    誰かが風邪をひいても、旦那の帰りが遅いから全員引き連れて病院、というのもなかなかしんどいんですよね😭

    • 12月25日
  • JAM

    JAM


    あと、これは本文に書かなかったのですが、
    私は上のお兄ちゃんが落ち着きなくて手がかかるし、
    2人でいいかなと思っていたのですが、
    旦那の希望で3人目を作りました。自分も家事子育てできるだけ頑張るから、とのことだったのに(実家には頼れない近くにあまり知り合いもいないです。)
    その後すぐに組合役員を引き受けてきて、
    ん?という感じでした。

    私は3人の子育てに自信がないから悩んだのに、
    あなたが切に望んだんだよね?と。

    今、3人目もすごくかわいいし、
    3人で仲良さそうに遊んでるとか見てると幸せです。
    後悔はしてないんです。
    でも、話違うじゃん。とか思ってしまいます。

    組合専従はとりあえず断ってほしい、とお願いしましたが…

    正直に話すと、現在年収は額面で950万くらいいただいています。
    割と若くして係長に昇進して、すごいな、ありがたいなと思っていたのですが、
    出世の道外れるのかなぁ。

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

うちの長男は多動型の発達障害だったので、ママリンさんの大変さも本当かります…
ですが、年収950万円で、定時に帰って来る働き方は難しい気がします。
割と若く昇進したということなので、一生懸命働いてこられたんだと思いますし、そういう人柄だからその年収であって、仕事より家庭。みたいなキャラクター認定された時点で、評価は変わる可能性は高く、旦那さんはそれを懸念されてるのかな〜と。
組合は労働者を守るものですが、組合役員は労働者を守る側の立場なのと、今までどんな働き方、見られ方をしてきたかとか複雑に絡むので、断れるのかどうかはやっぱ旦那さんが感じられている通りなんだと思います。
ちなみにうちの会社は、組合で役員として偉くなる人は本業は係長レベルで止まり(今後も出世しない)、組合役員として出世しているようです。確か組合からお給料が出てると思います。
組合を断って本業で立場が…ということはないかもしれませんが、本業よりも組合のスタンスでやってきたなら、組合を断ると立ち位置がないという可能性はあるかと…。

  • JAM

    JAM


    なるほど、わかります、
    というか、ママリさんの会社と多分同じ感じです。
    主人の会社は、古い会社ながらも割と働きやすい職場で、遅くとも7時くらいには帰ってきてくれてまして、私としても、定時!そして高給!と豪語してるわけではないんです。これまでみたいな、そのくらいのスタンスで良かったんですよね。
    たまに定時で帰ってきてくれたり、逆に、何かトラブった時はめちゃくちゃ遅くなったり、数ヶ月に一度は泊まりの出張なんかも、理解してるんです。

    話を聞く感じ、旦那の会社も、組合専従となると、どちらかというと本業の仕事から数年、長いと10年近く?離れることになるという話で、もちろんその間は本業のキャリアはストップ。
    旦那としても、その点は本意ではない、とのことなんですよね。
    組合専従が長いほど、その後会社に戻りづらくなったりということもあるようで…

    もちろん、そもそも組合役員としてお声がかかったということは、
    変な人認定されてるわけでもないだろうし、むしろそこそこに人格も認められてのことだとは思いますが、
    穿った見方をしてしまうと、この人は断らないだろうという人に声がかかってるんだろうなっていうのも透けて見えるんですよね、悪く言えば優しすぎる人、というか…

    損な性格なんでしょうね…。

    一応、私が断固反対したこともあり、現行の三役さんにはできない旨を伝えてくれたようですが…

    本人としても、しがみついてまで残りたい会社なわけではないそうで、
    今後(このことも含め)出世の道がなさそうだなと思ったら、転職も視野に入れていきたいと話していました。
    子供も小さいのでそれはそれでかなり怖いですが…

    お金の面では今が恵まれていると思って(都会だと3人も子供いたら全然足りない額だと思いますが😅)、
    もう少し子どもが成長したらまた復職できるように少しずつリサーチしていこうと思いました。

    カッとなって書き殴った文章に、そして何度も長文でレスポンスしてしまってすみませんでした。
    真摯に答えていただき、とても嬉しかったです。
    とにかく、詰め寄るんじゃなくて、冷静に話し合いしないとダメですね😅
    ありがとうございます。

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今が一番大変な時ですが、旦那さんが病んでも大変だし、持ちつ持たれつで上手くやって行けたら良いと思います。
    私は1度目の結婚失敗したので(モラハラ夫でした)、それなりの稼ぎがあり、仕事以外の時間を家族のために使える旦那さんなら、ぜひ大切にしてください。

    実家に帰る!単身赴任して!とか親も巻き込み話し出すと、話がこじれると思ったので思わずコメントしてしまいました💦

    話し合いされるとのこと、よかったです😊

    • 12月25日