
上の子は夜中30分おきに起きるが、母乳で寝てくれる。下の子は寝かしつけに時間がかかり、抱っこではすぐ寝るが布団に置くと起きる。寝かしつけのコツを教えてほしい。
上の子は夜中30分おきに起きてたけど
一応母乳飲ませたらそのまま寝てくれてた
下の子は夜中1時間半くらい続けて寝てくれるけど
寝かしつけるまでに1時間くらいかかります💦
5ヶ月から睡眠退行がひどすきてびっくりしてます
別にイライラとかはしませんが、
起きてもいいけどすんなり寝てほしい😭😭
抱っこではすぐに寝てくれますが
布団おいたら3秒でおきます
様子見ますが上の子起きたら2人でギャン泣きフィーバータイムになるので30秒もみてませんが、、
寝かしつけのコツありますか〜💦
睡眠不足が深刻問題です
そんなもんってわかってますが
少し楽になりたいです
誰か助けてください♡(笑)
- 🌻(2歳8ヶ月, 4歳8ヶ月)

mi 🍊
同じく睡眠不足です🥲
多いときで夜中3回起きたり、やっと寝たと思って布団置いたら目ぱっちり開いてしばらく寝なかったり、、🥲💭
抱っこもトントンも効かず、結局夜間授乳してます🥲
コメント