




今日も寝かしつけ大変でした🥲 6ヶ月になったら楽になるって頑張ってきたけど 変わらない。。。夜9時以降4〜5回起きます。 今日は1時半に起きて30分覚醒、 2時に起きて4時まで覚醒。。。 つらすぎます。ネントレとしてすぐ抱っこおっぱい しないと決めてましたが泣いてしまったり…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 赤ちゃん
- おっぱい
- ネントレ
- はじめてのママリ
- 5





赤ちゃんの就寝時間について教えてください。 もうすぐ生後2ヶ月になる子の就寝時間?なんですが、 ずっと私が寝る前に寝かしつけしていたので、 寝るのが23時以降になってしまってます… これはもうそのリズムになってしまってるのでしょうか? 上の子がいるので、同時に寝かし…
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- バウンサー
- 赤ちゃん
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3


頼れる人もいない、トモダチもいない、旦那も頼れないっていう方いますか? 息抜きもできないし、私が全部自分で考えて行動しないと子供になにもさせてあげられないので たまに疲れてしまいます。。 友達とは呼べませんが、知り合いは何人かいて、 その人たちはみんな、自分の…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 息抜き
- お風呂
- 自転車
- はじめてのママリ🔰
- 1





【寝かしつけについて🌙𓈒𓂂⠀】 どんな寝かしつけルーティンか教えて頂きたいです!!! ・本の読み聞かせをする ・電気を消してひたすらトントン ・歌を歌う 色んな方法があると思います!!! 実際どのようなルーティンで寝かしつけしてますか?? 寝る事が大嫌いな娘。 最近は、イ…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 読み聞かせ
- お昼寝
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 7



断乳2日目...。 ママも子供も寝不足です(笑) はぁ~寝かしつけが恐怖です😞 皆さんどうやって断乳されました? 正直、4人も子供いるのにこんなにおっぱいに執着するのは末っ子だけです😭
- 寝かしつけ
- 断乳
- おっぱい
- 寝不足
- つっくん
- 0





子どもの生活リズムは整えてあげるべきですか? 8ヶ月の男の子です。今まで特に生活リズムは気にせず、欲しがれば授乳、離乳食も何となく朝と夕方で、その日あげやすい時間にあげています。お昼寝も夜も、眠たくなったら寝るわ~位で全く寝かしつけもしてきませんでした。 3回食…
- 寝かしつけ
- 離乳食
- 保育園
- お昼寝
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 4

下の子が離乳食あまり食べません💦 2回食の時は1食60gほど 最近3回食になり授乳時間を見直し1食80〜100くらいになりました!あまり好きな物でないと60とかですが💦 完母で夜間授乳を含め8回授乳しています。やはりあげすぎですか? 7時授乳 9時離乳食+授乳 12時離乳食+授乳 15時…
- 寝かしつけ
- 完母
- 授乳時間
- 夜間授乳
- 離乳食食べない
- はじめてのママリ🔰
- 1



関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード