生後8ヶ月、夜泣きが無いです。同じ方いますか? 生後2ヶ月から夜通し寝ていて、極たまに夜中な明け方に泣くくらいでほぼないです。 セルフねんねですごくよく寝ます。ほっとくと寝るので寝かしつけしたことないです。 1日の総睡眠時間は12、13時間程度です。 周りでは寝ない、…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 睡眠時間
- 生後2ヶ月
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ
- 4
もうすぐ4ヶ月。 日中の寝かしつけを自分で起きても 寝て欲しいのですがどうしたらいいですか?? 次女は指しゃぶりで寝てましたが3人目は 拳舐めてて寝ません……今は抱っこして置いて 寝てます😴支援センターとかでは置いても すぐ起きます。。 ある程度日中も眠いなきなら泣かせ…
- 寝かしつけ
- 3人目
- 指しゃぶり
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 0
生後30日です ミルクを飲んでお腹いっぱいのはずなのに 目がギンギンで全く寝ません そこから寝かしつけに2時間かかるか もしくはもう寝ないかです、、 睡眠障害でしょうか??
- 寝かしつけ
- ミルク
- 寝ない
- 生後30日
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後41日、1週間〜2週間実家へ帰省しようか悩み中です。 夫の育休が今週で終わりです。夫が仕事が始まること、帰ってから育児をすること、特に夜泣き対応すること、しなくても泣き声で起きてしまい寝れないことに対して今から気分的に落ち込んでしまい精神的身体的に調子を崩し…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 育休
- 生後1ヶ月
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 1
家の中で抱っこ紐で寝かしつけ してると普通の抱っこじゃ寝なくなりますか? 旦那が抱っこ紐じゃないと寝かしつけできなくて 私は家の中で普通に抱っこして寝かせてます✋ なので抱っこ紐に赤ちゃん慣れたら困るし 外出先のみ使いたいです。でも旦那は普通の 抱っこじゃ寝かしつ…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード