旦那が仕事で疲れてたのは分かってました。が、だからこそいつもお願いしているおもちゃの片付けも食器洗いも私がして、熱で機嫌悪い子供二人の相手も私一人でして、寝かしつけももちろんその他諸々やって、洗濯物干すのだけお願いしました。「私が子どもたち寝かしつけてる間に…
- 寝かしつけ
- 旦那
- おもちゃ
- 家事
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 3
マイホーム背伸びし過ぎたせいで、大好きなストレス発散のお酒をやめようと旦那に言われました。。 専業主婦だけど、子どもたち寝かしつけてからそれだけが唯一1日の中の楽しみでした。 私が働けばいいのですが、来年の春まで働く予定がなく…… 私は何度も返済や本当にこのハウス…
- 寝かしつけ
- 旦那
- お金
- ストレス発散
- 専業主婦
- はじめてのママリ🔰
- 4
ワーママ、週5勤務、フルに近い時間で勤務されてる方 資格試験等で勉強時間捻出どうやってましたか😭 寝かしつけてそのまま寝落ちしてしまいがちです...🫨
- 寝かしつけ
- 勉強
- 資格
- ワーママ
- 寝落ち
- とんちんかん
- 1
2ヶ月の赤ちゃんはどのくらいの時間寝るのでしょうか? 夜まとめて寝るようになってきたのですが、昼間めちゃめちゃ起きてます。 トータルで12時間くらいしか寝てないです。 機嫌良さそうに起きている時は、特に寝かしつけなどしなくてベッドに置いているのですが、寝かしつけた…
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 発達
- 寝ない
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2
不快な方がいたら申し訳ありません、母乳の話です。 産後ほとんど母乳が出なくて産院で死にたくなるくらい悩んで泣いて、母乳外来に通って助産師さんにボロカスに言われながらまた泣いて、産後うつのようになっていたので生後3週間ほどで完ミに切り替えました。 生後2ヶ月のと…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 小児科
- お風呂
- 産院
- はじめてのママリ🔰
- 3
【生後4ヶ月の赤ちゃんがおっぱいをあまり飲まなくなることについて】 もうすぐ生後4ヶ月になります! 完母で育ててます。 生後3ヶ月半頃から遊び飲みと、満腹中枢がしっかりしてきたのか、あまりおっぱいを飲まなくなりました💦 といっても夜間以外は3時間に1回ほどは飲むので…
- 寝かしつけ
- 体重
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 2
【生後6ヶ月のミルクの量と回数、離乳食について】 生後6ヶ月のミルクの量と回数、離乳食についてです。 完ミで育てていますが、生後4ヶ月からミルク拒否があり、寝かしつけをして寝ぼけている状態でしか飲みません。また、最近は量も減ってしまって、80〜150mlを5回程度で、1…
- 寝かしつけ
- 離乳食
- 体重
- 生後4ヶ月
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ
- 5
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード