※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
西園
子育て・グッズ

発達障害の息子が暴力行為を起こし、無視したい気持ちと心理士の意見に悩んでいます。夫は夜まで仕事で手伝ってくれません。発達障害の子への対応について迷っています。

【発達障害の子の暴力行為について】

発達障害の息子が気に入らないことがあり
ボコスカに私を殴って突進して傷つけてきて
もうムカつくしかありません。
もうごはんだけ出して寝るまで無視したい😂

してもいいかなー。
でも心理士の先生に言ったら、ダメって言われるんだろうなー。
旦那は仕事で夜中までいません😇
はーもう顔も見たくない。
お風呂の世話も寝かしつけもしたくない。
でも発達障害の子に、そんなことしちゃダメなんですよね。
本人もやりたくてやってるわけじゃないからね。

はあ…。

コメント

あおあお。

それは大変ですね😭😭

抵抗が無ければ、お薬とかで落ち着くようにしてみてはどうでしょうか?😣💦💦

  • 西園

    西園

    ありがとうございます🙇‍♀️
    書き忘れましたが、お薬飲んでます🥹
    夏休みが終わり運動会の練習などあり、疲れてるようです…🤦🏻‍♀️

    • 9月19日
deleted user

ADHDの息子いわく、『頭の中が、熱く、カーッ!ってなるんだよ。そうなると自分でも止められない。けどあとでやってしまったーって思うんだよね』だそうです。

たぶん息子さんも、そういう感じになるのかもですね。発達障害は脳の障害、というけど、息子のその発言を聞いて、なるほど、そういうことなのか、と思いました。

息子は、薬を飲んでから、『頭の中のカーッって熱くなるのが無くなった』と言ってました。

お母さんも息子さんも苦しいでしょうし、もう一度相談してみてはいかがでしょうか?

5歳のお子さんですかね?

もしそうなら、小学校に入り、また園とは違う集団生活が始まれば、特性から二次障害が起こる可能性も無いとは言えません。二次障害が起こる前にも対策をしたほうが安心かとは思います。息子は、1年生のとき、二次障害がでて、死にたい、もう駄目な人間だと堕ちまくりました😭

  • 西園

    西園

    ありがとうございます🙇‍♀️
    すみません、書き忘れましたがお薬は既に飲んでいて…(エビリファイです)

    息子さんのお話、とても興味深く拝見しました。
    そして外から見てるに、うちの子もそんな感じなんだろうなあと思いました…。

    今の薬を飲み始めて、怒る気持ちが小さくなった!と喜んでましたが、
    疲れていたりすると癇癪がまた増えてしまう…という感じです。
    小学校も今から怖くて怖くて😭
    なんとか2次障害に陥らないよう、守ってあげたいです。

    あと別の話なのですが、
    はじめてのママリ🔰さんは、
    息子さんの癇癪の後に自身の気持ちが落ち込むことってありませんか?😔
    私は息子が強い癇癪を起こすと、なぜか気持ちがズーンと落ち込むというか、すごく疲れるというか…鬱っぽくなったりするんです。

    心理士には「自分でどうにも出来ないことは強いストレスになる。この子はこういう子だから…といい意味で諦めたらどうか」と言われましたが、それもあんまり上手くいかず…

    癇癪を起こされた時の落ち込みや、そこから立ち直る考え方などあれば教えていただきたいです💦
    長文すみません。
    無理なら構いませんので!☺️

    • 9月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    前は落ち込むことはちょっとはありましたが、息子の発言きいて、あー、そういうもんなんだ、脳の障害だから仕方ないな、って思えるようになりました。でも、仕方ないな、で終わってたら、これから長い息子の一生があるので、駄目ですから、その特性とうまく付き合う方法を息子と考えていけたら、というふうに気持ちを切り替えました。


    エビリファイ、飲んでるんですね。息子は、酷い時はコンサータとエビリファイの2つを飲んでて、いま、エビリファイのみになってます。

    エビリファイのみ始めて何ヶ月か分からないけど、また相談してみてはいかがでしょうか?

    6年生に今はなりますが、5年生から急に落ち着いてきましたね🤔まだほかの健常な6年生よりは足りない部分もあるけど、カーッとなったら、カーテンに隠れ深呼吸したり、廊下に一旦でてその場を離れ深呼吸してから戻ったり、自分で、自分と向き合いコントロールできるようになりました。

    得意なこと、好きなことを見つけ、学校側もそれを褒め伸ばしてくれ、それで友達も増えたのも、自信に繋がってるみたいです。

    いまは、エビリファイを学校のときだけ、お守りがわりに飲んでます。

    • 9月20日