生後1ヶ月半です。 うんちが3.4日に1回で毎日綿棒浣腸をしているのですが、なかなかでません。 出る時も自力ではなく浣腸をしたときです。 おならをたくさんするんですがうんちは出ません。 臭いもあります。 何日でなかったら病院を受診したほうがいいのでしょうか。 また同…
- おなら
 - 病院
 - うんち
 - 生後1ヶ月半
 - 綿棒浣腸
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1
 
第一子出産後の入院中にご自身や赤ちゃんの体調が悪くて、まともに母子同室やお世話ができなかった方いらっしゃいますか?💦 産後3日目ですが、自分の体調が良くなくてまともに赤ちゃんに会えてません😭 会陰切開をして縫ったからか?、立ち上がると下腹部と肛門に圧迫感を感じま…
- おなら
 - 会陰切開
 - 赤ちゃん
 - 出産後
 - お産
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1
 
生後6ヶ月、乳糖不耐症になってしまったので昨日からノンラクトを飲ませています。(完ミです) まだミルクを飲むとうんちが出るのですが、下痢は治まってきました。 でも回数が下痢の時と変わらず、おならと一緒に少し出る感じの極小量がほとんどですが、先程2回連続で固形のうん…
- おなら
 - ミルク
 - 離乳食
 - 小児科
 - 生後6ヶ月
 
- はじめてのママリ🔰
 - 3
 
関連するキーワード
「おなら」に関連するキーワード
- 離乳食
 - 息抜き
 - 読み聞かせ
 - 乳児医療証
 - 着替え
 - 授乳
 - トイレトレーニング
 - K2シロップ
 - おしゃぶり
 - 新生児
 - 性別
 - ベビー
 - すくすく子育て
 - おねしょ
 - 赤ちゃん返り
 - 水分補給
 - 指しゃぶり
 - 言葉の発達
 - ベビーマッサージ
 - 発達
 - おむつ替え
 - 乳幼児
 - あやし方
 - おしっこ
 - うんち
 - ゲップ
 - ベビ
 - 沐浴
 - 乳児
 - 抱き方
 - 泣く
 - お部屋
 - ファーストシューズ
 - つかまり立ち
 - ストレス発散
 - ハイハイ
 - 加湿
 - 奇声
 - 後追い
 - 耳掃除
 - イヤイヤ期
 - 寝相アート
 - 睡眠
 - 超未熟児
 - 吐き戻し
 - 湯冷まし
 - 頭の形
 - 入浴剤
 - ガルガル期
 - ハンドリガード
 - ベビーサイン
 - 仕上げ磨き
 - 子育て支援センター
 - 新生児ニキビ
 - 赤ちゃんの体重
 - 副耳
 - オムツ替え
 - 虐待
 - うなり
 - おすわり
 - げっぷ
 - うなる
 - 頭囲
 - 年子
 - ネントレ
 - モロー反射
 - 定期健診
 - 白斑
 - 背中スイッチ
 - ままごと
 - 子育てサロン
 - 縦抱き
 - 唸り
 - 反り返り
 - 飛行機ポーズ
 - 赤ちゃんの純水