「おしゃぶり」に関する質問 (39ページ目)


寝ない!乳を噛まれる!どうすれば!? 今日で生後9ヶ月の娘がいます。 もともと生後2ヶ月頃まで抱っこで寝かしつけていましたが寝かしつけに4.5時間かかることもざらで、危険かなと思い添い乳にはしたくなかったのですが、仕方なくやってみたところすぐ寝ることが分かり、それ…
- おしゃぶり
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- プーメリーだいすき
- 3

おしゃぶりが全然辞められなくてこっちがしんどくなってきちゃいました 2歳の娘ですが、夜寝る時だけおしゃぶりをしています。 保育園のお昼寝はおしゃぶりなしで寝ているようなので、昨日からおしゃぶりなしで寝かしつけをしていますが、1時間以上かかりこちらもしんどくなって…
- おしゃぶり
- 夜泣き
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2



指しゃぶり寝しない子、どうやって寝かしつけていますか? 6ヶ月ですが、生まれてから指しゃぶりをして寝たことがありません。大体おしゃぶりを使って寝かしつけています。 そのため自力で寝ることがなく、抱っこしたまま指しゃぶって寝落ち・・みたいなことが全くなく、、
- おしゃぶり
- 寝かしつけ
- 指しゃぶり
- 体
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後4ヶ月、夜中起きるとミルク与えるまでずっと唸ってます。 4時間置きに起きる時もあれば、 2時間置きに起き、ミルク与えるまで唸ってます。 これは、お腹空いて起きてるって思っていいのでしょうか? 唸った時点で一度おしゃぶり咥えさせたり、トントンしたりして寝かせよう…
- おしゃぶり
- オムツ
- 生後4ヶ月
- おむつ替え
- ミルク量
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後7ヶ月 日中のお昼寝が下手になりました。 夜と朝はすんなりではありませんが、トントンで寝てくれます。 昼寝も夕寝もトントンだと楽なので一旦はトントンで寝かしつけを始めるのですが、眠たい仕草をしてもなかなか寝ず寝返りしようとしたりおしゃぶりで遊んで最終的に抱っ…
- おしゃぶり
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後7ヶ月
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 0




ここ最近、おっぱい拒否が続いていてメンタルズタボロです。また元通り吸ってくれる日は来るのでしょうか... 産後すぐは母乳がなかなか出ず、混合でスタートしました。元々完母とまでは行かずとも自分のおっぱいから赤ちゃんに飲んでほしいという希望があり、頻回に吸わせたり…
- おしゃぶり
- ミルク
- 母乳
- 哺乳瓶
- マッサージ
- ちりめんじゃこ
- 2




おしゃぶり依存だった子はやめてからどれくらいでおしゃぶりを思い出さなくなりましたか?どれくらいで起きずに寝るようになりましたか? 低月齢の時から頼ってしまっていたおしゃぶり おしゃぶりをしていても夜驚症レベルで泣き叫ぶのでいっそのこともうやめてしまおうと私も決…
- おしゃぶり
- 寝かしつけ
- 月齢
- 息子
- ゴミ箱
- はじめてのママリ🔰
- 2

自分で起き上がったり、つかまり立ちできるようになってから寝かしつけが大変になりました。 ベビーベッドで寝てくれてるのですが、今まではおしゃぶりさせて放置で寝てくれてたのが、何度も起きて座った状態になるので寝かしつけに1時間以上かかることが、、、どうしよう。
- おしゃぶり
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- つかまり立ち
- m.h
- 0



完ミの方いますか? 3時間経ってないのに赤ちゃんが泣いたらどうしてますか? おしゃぶりも抱っこも全部ダメだった時…😖 今は母乳が少し出てるのでそれでなんとか時間稼いでます💦
- おしゃぶり
- 母乳
- 赤ちゃん
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 3



夜寝てからのギャン泣きについて 先週あたりから夜寝た後1時間以内にギャン泣きします。まいぶれもなく突然ギャン泣きなので怖くてこちらも寝れません💦 ミルク寝落ちすることが増えたのでそれがいけないのかなって思いミルク飲んでる最中寝ないようにして今まで通りの寝かしつけ…
- おしゃぶり
- ミルク
- 寝かしつけ
- 布団
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 1

おしゃぶりつけてくれなくなった方、時間置いたらまたつけてくれるようになりましたか?それとも諦めましたか?😭 おしゃぶりだけが最後の手段だったのにくわえてくれなくなりました🥲ピジョンとリッチェル使ってましたが全滅です。。
- おしゃぶり
- ピジョン
- リッチェル
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後2ヶ月の赤ちゃんなんですが、夜ある程度まとまって寝るようになってから日中寝なくなりました😓 午前中に一回3時間くらい寝たら、もう午後はお風呂までほとんど寝ません😭抱っこしたら寝るんですが置くとすぐ起きてしまいます。 午後は上の子も帰ってくるからうるさくて寝れな…
- おしゃぶり
- お風呂
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「おしゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水