コメント
はじめてのママリ🔰
歯科衛生士です!
お子さんは歯が生えてくる時期なので噛み合わせが常に変化しています🦷脳が把握している位置にズレが生じるので脳が修正しようとして歯ぎしりをします😬
中学生ごろまで歯が生えたり抜けたりして歯並びが一定にならないのでしばらくは歯ぎしりをすると思いますし、低年齢は日中にもします!でも正常な生理現象なので問題ないですよ😄
気になると思いますが、気にしすぎないようにしてください🙋♀️
はじめてのママリ🔰
歯科衛生士です!
お子さんは歯が生えてくる時期なので噛み合わせが常に変化しています🦷脳が把握している位置にズレが生じるので脳が修正しようとして歯ぎしりをします😬
中学生ごろまで歯が生えたり抜けたりして歯並びが一定にならないのでしばらくは歯ぎしりをすると思いますし、低年齢は日中にもします!でも正常な生理現象なので問題ないですよ😄
気になると思いますが、気にしすぎないようにしてください🙋♀️
「おしゃぶり」に関する質問
ピジョンのおしゃぶりを使っている方にお尋ねです! ミルトンの薬液消毒につけると、写真のようにいつも水が溜まってしまうのですが、同じような方いらっしゃいますか?? おしゃぶりさせた時に、ダイレクトに口の中に…
2ヶ月の赤ちゃんについて、昨夜から急に聴覚過敏?かつモロー反射が増えました。 これまでそのようなことは無かったのですが、昨夜から上の子の大声や、肌着のボタンをしめる音にさえ、 体がビクッとなり(1~2秒手を広げて…
もうすぐ11ヶ月ですの男の子ママです。先月くらいから寝かしつけがほんとストレスで。 全然夜寝なくなり、寝ても夜中2回は泣き叫びながら起きます。こちらも睡眠不足でイライラしてしまい、息子に申し訳ないです。添い寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
歯ぎしりはしていても大丈夫なんですね😳安心しました☺️
大人が歯ぎしりするのは良くないって聞くので子供も同じかと思ってました💦
気にせず自然にやらなくなるの待ちます🥲💕