「おしゃぶり」に関する質問 (339ページ目)



妊娠5ヶ月です。海藻を食べすぎていました😢 妊娠中は昆布やワカメなどヨウ素の多いものを食べては行けないという事を知らずに妊娠初期から沢山食べていました。 茎わかめやおしゃぶり昆布はもちろん、もずく酢が大好きで毎日食べてました😢 やはり、赤ちゃんに悪いのでしょうか?…
- おしゃぶり
- 妊娠5ヶ月
- 妊娠初期
- 赤ちゃん
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 8

生後1ヶ月です! おすすめのおしゃぶりありませんか?😓 哺乳瓶の先っちょは吸うのにおしゃぶりは拒否します。 絶対に吸わせたい訳じゃないのですが吸いながらじゃないと寝ません。 4種類ほどおしゃぶりを買いましたが全てダメでした😮💨
- おしゃぶり
- 哺乳瓶
- 生後1ヶ月
- おすすめ
- 拒否
- どんぐり
- 2






生後1ヶ月すぎです! いつもはお昼大人しく一人で寝たり、泣いてもおっぱいやおむつくらいです 今日珍しくお昼グズグズで飲ませてもオムツしてもグズってます汗 寝たと思って置くとすぐグズグズ。。 腕疲れておしゃぶり加えさせてますがたまにグズグズします なんでなのーて感じ…
- おしゃぶり
- オムツ
- 生後1ヶ月
- おむつ
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 2





哺乳瓶のちくびについてです。 あと4日で生後3ヶ月になる娘がいます。 産まれてかりヌークの哺乳瓶(ちくびSサイズ)を使っていましたが ミルクで溺れてしまう+ヌークのちくびが合わない(おしゃぶりも)ので すぐにピジョンの哺乳瓶(ちくびSS)に変えました。 120ml.を15〜30…
- おしゃぶり
- ミルク
- オムツ
- 哺乳瓶
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


夜、寝かしつけにおしゃぶりを使ってから夜中のミルクまでずっとおしゃぶり咥えてます💦 19時就寝〜2時くらいまで💦すごい時は朝方まで落とすことなく咥えてます💦 あまり良くないですか?途中で外してあげるべきですか?💦
- おしゃぶり
- ミルク
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 3












最近夜泣きでも昼寝でもおしゃぶりがマストに なってきました.... 今まではネムリラで寝れたり、指しゃぶりでセルフねんねできていたのに.... おしゃぶりが悪いとは思ってませんが、 私が抱っこで寝かせてあげれないのが不甲斐なく 落ち込んでます。
- おしゃぶり
- 夜泣き
- 指しゃぶり
- 昼寝
- ネムリラ
- おんま🔰
- 1
関連するキーワード
「おしゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水