
コメント

はじめてのママリ🔰
おしゃぶりを加えさせて手で押さえつけて寝てました🤣
3800あるなら少したりないかもですね。
一度140にして何時間あくか見てみてもいいんじゃないですか??
うちの子標準でしたが、1ヶ月の時には180飲む子だったので必死で搾乳してました、母乳だったら飲んでもいいかぁと思って🤣
ミルクは1000超えるとだめですもんね。3ヶ月くらいまでむずかしいですよね。
はじめてのママリ🔰
おしゃぶりを加えさせて手で押さえつけて寝てました🤣
3800あるなら少したりないかもですね。
一度140にして何時間あくか見てみてもいいんじゃないですか??
うちの子標準でしたが、1ヶ月の時には180飲む子だったので必死で搾乳してました、母乳だったら飲んでもいいかぁと思って🤣
ミルクは1000超えるとだめですもんね。3ヶ月くらいまでむずかしいですよね。
「おしゃぶり」に関する質問
歯が生えてるけどまだおしゃぶり外してない方 いますか? よく、歯が生えてきたらおしゃぶり外さないと 出っ歯になるよと言われるのですが 今はおしゃぶりを外したら 私が病みそうと思い外せずにいます。😭 歯はもう2本…
皆さんどうやっておしゃぶり定着させましたか? ほぼ完母で最近母乳の量が結構増えてきて寝る前にお腹いっぱいになって吐き戻しするのである程度きたら離してますが、まだ吸いたいのに!と泣きます😭 吸わせると落ち着き…
生後2週から既におしゃぶりに頼りまくってます。 オムツ変えてミルクあげて暑くないか寒くないかお洋服も調整したり、抱っこしてトントンしてあげててもギャン泣きされることが多くてもうおしゃぶりないとこっちが病みそ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
横からすみません。ミルクって1000超えるとダメなんですか!?
はじめてのママリ🔰
平均して1000を超えるとどっか内臓に負担になるらしいです。
なのでどの月齢でも1000を超えるようには表示されてないと思います。
うちの子は7ヶ月ころから毎日1000超える感じだったので病院で相談したら例えば240飲むなら10杯にして水で薄めて!半量くらいなら薄めても大丈夫よ!って言われました。まぁそれは多少大きくなってたのでかもしれないですが。