「オムツ替え」に関する質問 (202ページ目)


8ヶ月〜位の赤ちゃんいる方、オムツ替えの時泣いたり動きます?うちの子は泣くし動くし大変です。 だから特に外出先でのオムツ替えは億劫です。 素早く替えるコツ等ありますか?大便だとこれまた大変です。おしりふき何枚もいりますよね。
- オムツ替え
- 赤ちゃん
- 外出
- 泣く
- おしりふき
- はじめてのママリ🔰
- 1

昨日幼稚園にお迎えにいったときにちょうどオムツ替えてもらう最中で見てたのですが… おしっこのときもおしりふきでお股拭きますよね? その先生拭いていないんです… 普通そうなんですか?💦
- オムツ替え
- 幼稚園
- 先生
- おしっこ
- おしりふき
- スイートポテト
- 6


オムツ替えの頻度ってどのくらいですか? もうすぐ生後4ヶ月になるのですが、授乳のタイミング+うんちやパンパンになっていた時で1日7〜8回くらい替えています。オムツかぶれも特になく、1回でただけで泣くわけでもないので特に気にしていませんでした。 助産師(独身で子供もいま…
- オムツ替え
- 授乳
- 生後4ヶ月
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 12


鹿児島市 マルヤガーデンズで 授乳された事ある方いらっしゃいますか•́ω•̀)? 授乳室ありますか•́ω•̀)?どんな感じですか? オムツ替えしやすいでしょうか❓ ベビーカーで入れるスペースありますか•́ω•̀)? 色々と教えて下さい🙏🙏
- オムツ替え
- ベビーカー
- 鹿児島県
- 授乳室
- 鹿児島市
- ママりん
- 1

鹿児島市 センテラス天文館で 授乳された事ある方いらっしゃいますか•́ω•̀)? 授乳室ありますか•́ω•̀)?どんな感じですか? オムツ替えしやすいでしょうか❓ ベビーカーで入れるスペースありますか•́ω•̀)?
- オムツ替え
- ベビーカー
- 鹿児島県
- 授乳室
- 鹿児島市
- ママりん
- 3

生後8ヶ月の娘がいます。 家でオムツ替える時は泣かないで待っていてくれるんですがイオンとかファミレスとかのオムツ台は大泣きします😭 同じ方いませんか?💦
- オムツ替え
- 生後8ヶ月
- イオン
- 大泣き
- ファミレス
- ママり
- 5




里帰り中(退院後)の寝室について、アドバイスをお願いします💦来月2人目を出産予定で、退院してからの寝方について、母から以下2つのどっちがいいか聞かれて悩んでいます。 ①和室に布団を並べて寝る+赤ちゃんはベビー用布団 ②シングルベッドが2つ置いてある洋室に寝る+赤ちゃんは…
- オムツ替え
- レンタル
- 里帰り
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- hiro
- 2


吐き出し、兼自分用メモです… 1歳3ヶ月、発達ゆっくりちゃんなだけなのか、何かの特性なのか…できることが増える度にかわいい🥰という気持ちと、まだあれもこれもできない…問題あるんじゃないのかな…という気持ちが共存しています のちのち笑い話になった時、または1歳3ヶ月時の情…
- オムツ替え
- 離乳食
- 絵本
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ
- 4


進まないトイレトレーニング… 3歳2ヶ月(2020年3月生まれ)の娘が おむつ愛が強すぎるのか?全くトイレでおしっこもうんちもしませーん😭 トイレに誘っても「いかない」と言い パンツを履かせたらお漏らしするor「オムツにかえる」と言ってオムツにするとオムツに…といった感じで…
- オムツ替え
- トイレトレーニング
- 3歳
- 外出
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 3


寝ない子は何しても寝ない。 というのは分かってるんですが、本当に辛いです… 生後9ヶ月の子がいます。 夜、本当に寝ません。 19時半くらいに寝室のベビーベッドへ連れて行き、授乳させておやすみと声をかけて暗くして出ます。 しばらく泣いてる時もありますが、そのうち寝ます…
- オムツ替え
- 離乳食
- 授乳
- 生後9ヶ月
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2



三人目妊娠中、34週の妊婦です🤰 サイトメガロウイルス知ってたけどあまり気にしてなかった。とか食べ残し食べてたって方いますか?笑 すごく今更ですが、サイトメガロウイルスについて サイトメガロウイルスは妊娠中のどの期間でも赤ちゃんにうつる可能性、赤ちゃんに影響はあり…
- オムツ替え
- 保育園
- 妊娠34週目
- 妊婦
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4

女の子のオムツ替え、難しい…🥲 コツとかありますか?💧 帝王切開にて2人目出産、2日目の朝です。 上は男の子なのでまた拭き方などが違うくて なんだか女の子は気を使います…笑 カス?みたいなのが入り込んでて、それを取ろうと ゴシゴシしちゃったら泣いてしまったりして😭 し…
- オムツ替え
- 新生児
- 帝王切開
- 女の子
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2




来週で生後3ヶ月になります。一週間くらい前からうつ伏せにすると首がしっかり上がって左右どちらかにころんと倒れますが早い方ですかね? できること→クーイング、あやすと笑う、追視、ハンドリガード できない→おもちゃを手に持つ またいまだにオムツ替えるとすごい泣きます(…
- オムツ替え
- おもちゃ
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- ハンドリガード
- ママリ
- 2

生後4ヶ月で完母です! 赤ちゃんの下痢と軟便の違いってどんな感じですか?! 母乳なのでもともと緩めの形態だし初めての子育てで他の子の便も見たことなくてわかりません💦 今朝、起きがけにオムツ変えたあとブリってしたので2回目オムツ替えて、その後またブリってしたので3回…
- オムツ替え
- 母乳
- 生後4ヶ月
- 完母
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「オムツ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水