※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月です。少し前から急に離乳食をあまり食べなくなりました。それ…

1歳4ヶ月です。少し前から急に離乳食をあまり食べなくなりました。

それまでは離乳食中期以降は好き嫌いもなくバクバクとたくさん食べてました。
1歳頃から少しずつ母乳も減らして日中はフォローアップミルクはあげても母乳は完全になし、夜泣きのときだけ飲ませてる状態でした。
ただ、少し前から自分で食べたい欲が出てきて食べさせようとすると怒ったり、食べる前に食べ物をぐちゃぐちゃにして遊んだり、食べてる途中で急に泣き出したりするようになりました。
また、手足口病になって口の中が痛いようでほぼ飲食しなくなったので日中も求められるまま母乳をあげていました。
手足口病は治ったのですが、それからも離乳食をあまり食べてくれません。自分で持って食べるようなパンやホットケーキはまだ食べてくれますが、口に入れてわざと出して床に落ちてたりします。
食べたくないなら食べなくてもいいとも思うのですが、食べ物を欲しがる様子はあるし、抱っこする度に母乳を欲しがるので、お腹が減ってたらますます母乳を求められると思うので…。

断乳も検討はしていますが、上の子を1歳で断乳したら乳首を触る癖がひどく2歳まですごく不快な思いをしました。それが治ったあとは耳たぶを触る癖が出てきてそれが今も続いています。寝ながらも触ってきて爪を立てるのでその度に目が覚めるし血がでるほどやられます。
なので下の子はなるべく自然に断乳したいと思っています。

オムツ替えの度に逃げたり、ちょっとイヤイヤ期も入ってきたような気がします。

そういう時期だと諦めるしかないのでしょうか。

コメント